Luna Park Sydney | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!



遊んできました!


Luna ParK!







開演前に着くように出たので、ラッキーなことに路上4時間パーキング、がら空きで停められました♪



ちなみにLuna park専用の駐車場もたくさんスペースがあるけれど路上が1番安い!


半日コースな私たちには十分。



はい、お決まり、オペラハウス。









ショボいことは承知の上なのでそこは触れませんが。(笑)。

今回は特別スケートリンクもオープンしてたけど30分で20ドルとはびっくり

30分なんてあっという間なうえに大した作りでもないのに〜プンプン



この国のエンターテイメントに日本のような期待感を持って参加はしないけど、ルナパーク、スタッフはフレンドリーなので良しウインク



ただ、2歳児には無理だと。


乗りたいのに乗れない (身長制限があるため)

順番待ちたくない

恐い



愚図る、愚図る。


あと3年後にリベンジしまっす。(笑)



やっぱり公園で十分。


city近郊には、ほんと、テーマパーク並みのデザインな公園が沢山あるし。


半日コースだったし、宙に浮くタイプやぐるぐる回るタイプが駄目 な長女なので1番安いパスを買ったけど、やっぱりunlimited passが絶対おすすめです!(ちなみに、追加料金払えば途中から違うパスに変更可能)


とりあえず、ゲーム3回分タダ な、カードが貰えて満足。









そのゲームで当てた景品たちは、ぬいぐるみばかしで。。ガーン


また増えた。。。


もう要らん。。。







愚図る人ように買った綿菓子。

を、わたしもパクリ。






久々に食べたけどやっぱり、あの口の中に広がる砂糖がいや〜!


oh my godびっくり


と、すれ違う人々に言われるほどのデカさでした。




なんとか、この綿菓子のあと、遊園地を去り。


1番の目的のchatswoodへ。


自分のレジン作品のためのレジンをget!!


これのためにluna parkは半日コースだったので。。


で、その後ラーメン食べて無事に帰宅してまいりました。


なんとも忙しい木曜日。


キャンプとかに行かない我が家にとっては、ザ、スクールホリデー!な、木曜でした。