羊羹♪ | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!




7月!


気付けば7月!始まりました〜。



昨日は、なぜだか1日どん底day。


ホルモンを調節する薬が必要なのか?自分。


とか思ったほど。



月によって違うけど、寒いと気分もさがるからかな~。

でも、これは何かを、何処かを抜け出す手前だ! と、確信できていたので、ワイン飲んでスッキリしました。(笑)。


ちょうど、ちょっとした好奇心でインスタを見てみたら、ガッツリはまってしまった人がいて、人生とは みたいな文章を読み進んでいるうちに、さらにガッツリはまってしまい、危うく引きこもり人 になりそうでした。。



で、やたら今日はすっきり。


学校は明日から冬休み。


貴重な一人時間。。

また、確保できるのは二週間後。。えーん




で、お母さんがまた品々を送ってくれました


今日のデザートは羊羹に決まり~。






ほうじ茶に、ドリップコーヒーに、子どもには ' めばえ' 、妖怪ウォッチの雑誌。


今更、寝ても覚めても、妖怪ウォッチな娘たち。


現地の子たちも大好きみたいで、学校で男子と話しに盛り上がってるそうな。


いつも無関心な配達屋さんに、今日はなぜだか、



ハロー


だって。


日本からの袋を見て、


プリティ〜!
あけてぇー!


だって。


さすが子ども!!!よく分かってる!









さて、最後に、郵便受けに入れられたタロットカードの続編。



先週の金曜に紙切れが入れられてまして。


嫌な雰囲気。。と感じたわたしは2日後くらいに取って読んでみた。。



そしたらタロットカードを入れた主が、


' 家番地間違えて配達してしまったので返品してください'


だって!



何なんこいつ、めんどくせーやつ!

が、1番の心の声。(笑)。


で、怖すぎたタロットカードはお隣さんにあげたので、まだ無事か、さらには、本人返して欲しいってよ!
の、意志を伝えるべく電話して。



結果、お隣さんにタロットカードを入れてきた主に連絡を取ってもらって、お隣さんの家に取りに来てもらいました。


まあまあ、人騒がせで。


あれから何日経ってるよ?

返してほしい って。。。

あ~怖かった。。。

いや、ほんと、神秘的を越して、気味が悪い と直感してしまったカードだったので。。


でもすっきり、したかな!

番地間違いかよ!


ってことで。


ちなみに、このカードの主、ドレッドLadayは、大きなセッションが近々あるらしく、もしかしたら敏腕なのかも。。。




そして、旦那の警察による取り締まりは。。。


情報提供したらいくらくれる?


なんて、恥ずかしいことをdetectiveさんに言ったみたいですが。(笑)


向こうも、


う~ん。
それは今は何も言えないかなぁ。


ってな返答みたいだって。
(普通、No , we can't. って言うん違う?)



で、まあ、それ以来音沙汰無しなので、我が家は用無しでございました。



結局、今でも、内容は教えてくれませんがね!


も~どーでもよくなりました。