昨日の夕方からいきなり冷たい突風が始まり、やっとおさまりつつある、火曜の午後です。
やっぱりだいぶ眠たかったのか、今朝は起きたら7時半過ぎてる!!
久々に焦った。。。
で、朝一番で夕飯は鍋!と決定~。
昨日ガーリック醤油でマリネしたチキンを焼いたのに、また醤油ベースの味で嫌な人がいるでしょうが。。(我が家はポン酢につけて食べるのではなくてだし汁で煮る?お鍋です。)
でも子どもたちがガッツリ食べてくれるので、子供のためにも

(基本、自分が食べたいだけだけど♪)
しいたけは、実家で採れたやつの乾燥バージョンがあるので、水で戻してます。
八百屋からエノキを買ったので、7歳児は喜んでくれるはず!
今日の八百屋からは、ネギに白菜に、梨に、みかんにエノキに、生姜に。。なんとも日本にいるみたいな買い物でした。
日曜、お誕生日会の前に隣駅の地区にあるchocolate cafeに行ってきました。
chocolateを箱に入れてもらって、プレゼントしようと思って♪
1回目に子供二人ででかけた時は、晴れてて暖かい土曜日。でした。


子供用のおもちゃがあるの、知らなかったのでtake awayで外で頂いたcoffee。
後ろに走る七歳児。。。

2歳児は何をしてるかと言うと自転車置き場を滑り台として遊ぶ。。

日曜は土砂降りの中で。
私らが入ってから、どど~っとお客さんが押し寄せてきたので、良かった。席、確保!
って言うほど、小さいcafeです。

おもちゃへGo!


チュパチャップスのvintage缶につめられた色えんぴつのidea好き♪
ほんとに散らばるもんね。

coffeeとbaby chino☕

ここは、マシュマロがハート型で、テンションupでした~。
こんな、小さなことだけど、オーナーのセンスが出てて良い


しかし、永遠に遊びたいと愚図る7歳児に、2歳児。。。
店を出るのが大変でした
