The Grounds Cafe | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!



2週間前の金曜は(明日)、姉とお母さんがやって来たんだったな~。


2週間前の今日は、買い物とか、Art festとか、スイミングとか、バタバタやっつけながらもわくわくしてたな~。


ドキドキで、成田で飛行機待ちのおねえちゃんの携帯に電話して、


じゃ、明日の朝に、空港でね~


なんて言って。





あっ 


と、いう間に過ぎ去りました。


秋の気配一色がこれまた寂しさを倍にしてくれます。




到着した金曜は、空港からThe Grounds Cafeへ直行!









中は。。









お花屋さんとか。











レジ前にはパンも並び。(食べたことのないフレーバーのパンがたくさんありました)。


オリーブオイルにチョンチョンして、試食もございました。






ベーカリー系だけならcafeに入らなくても買えます。









この前にはドーナツ屋台もあり、かわいいお兄ちゃんたちが揚げドーナツ作ってました。


が、中身はナテラや、ジャムや。


恐ろしく甘いやつばかりで、食べれませんでした。。。




coffeeを頼みにカウンターに向かいます。










マフィンだけ、先に頂きました。









朝早くて、濡れてる席がたくさんだったのと、2歳児にちょうどいい高さだったので、ここで。。。。









このブタはここの看板ブタのようです。









チキンや羊もいるし、歩ける場所がたくさん。


なので子供たちが飽きないで、大人たちはゆっくりしてられるcafeかと思いますおねがい



ここは、前から行きたかったcafeだったのだけれど、ここのエリアが管轄な旦那に、


あんな駐車場ないし、車混んでるとこなんか絶対無理。



と、散々言われとりました。


で、予想通り、混み混み。


ランチ前だと観光客もどっさりやってくるので、朝1番を狙ったにも関わらず激混み。。


運良く車を駐車場に停められたけど、coffeeを待ってる人の量に。。。びっくり


cafe自体はそんなに混んでないけど朝のtake awayコーヒーの人たちがたくさんで。。。



スタッフはみーんなフレンドリーで


でもコーヒーはそこまで美味しくなく。。。


マフィンも特別変わったこともなく。。


いや、美味しかったんだけどcafeが、店内が可愛すぎるだけあって味も期待してしまうから なんだろうけど。。



1回で十分でした。


ランチ参戦をする気もあまりなくなりました。


子供がいたらやっぱり混んでる店は避けたい。。。


ちなみに朝の9時からはBBQブレックファーストがメニューに並びます♪




日本からやって来た姉と母には店内のウケがよかったので、お友達を連れてきたりするには最適かと思います!


ガーデニングが好きな娘とか、とくにおねがい


そして、バス停がすぐあったのでバスでやってくるのが賢いのかも♪



毎週末、マーケットもしてるので、それにも参戦したかったとこだけど、すでに参戦してきたマーケット仲間からは、うーん。。。?な反応だったのでやめとくかなぁ。。。





このあとはIKEAに向かって、食器なんかを調達しました~。


やっぱり日本のIKEAとインテリア構造が違う!


と、大興奮のお姉ちゃんでした。


テーブルなんかも、日本だと、お箸、お皿。。と、' きっちり'  してるけどこっちはワインに大きなグラスに。。。


と、ざっくばらん


で、


生活してます感 があって、楽しい!



と、言ってました。



確かに、ikeaに行くたび、display見るたびに、今日からここに住めるじゃん? 的な気にさせられます。


それが、楽しかったり、わくわくしたり。



なるほどね。


また、文化の違いを学びました。


IKEAに連れてくるのも良いプランかと思います♪


この日の朝焼け。








寝不足だったのに、空港に向かうのが楽しくてハイテンションでした。