総替え | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!



今朝、ちゃんとスクールバスを見送ることができてホッとしてまーす。



今年度初の、そして再び、赤ちゃん、(って、もう二歳になるから赤ちゃんじゃないねぇ。。)との二人生活が始まりました~。


昼寝をどれくらいしてくれるか、最近生活リズムがずれてるので分からず。


ただ、


とにかく、


一人のゆっくりcoffeeタイムが確保できてる今がしっくりきてますニコニコ

この時間は絶対不可欠。






週の頭にfreedomに行ってきました~。











throw、結構高くてふんぎりつかず。。。↓









狙いはダイニングテーブルと椅子たち。



セールがオーストラリアdayだった火曜に終わることをコマーシャルで知ったのが土曜日。


おっ!!



と、思ってwebで見てみたら、ダイニングテーブル、欲しかったやつ、狙ってたやつ、が安くなってる~。


ちょうどこの日、委託先から売上を頂いたところで、それで買えるやん!

さっそく使ってしまえー!


ってことで翌日買いに行ったのです。



去年から買いたくてウズウズしてて。


でもいろんなとこに見に行く時間はないし。


ikeaのダイニングテーブルは、木が薄っぺらくてあまり好きではなく。


他の家具屋さん見ても、値段と雰囲気比べたら結局戻るはfreedomで。


偶然にも近くにオープンしたての店舗があり。



買うしかないでしょー。


に、まとまりました。




ダイニングテーブルにあった椅子がwebでは見つからなかったのが店舗にはいい感じのがあり♪


しかも半額になってる!


おこぼししない人たちならば、本当に欲しいやつがあったんだけどな。。。

布は取り替えできないから断念。



最終的に。

ダイニングテーブルと椅子8脚買っても予算をだいぶ下回ったので、ラウンジも買ってしまいました口笛



これまたずっと欲しかった、L字型の、なんかちょっとベットみたいになってるやつ。



ラウンジに関してはこの日じゃなくてもよかったんだけど。

セールプライスがあと2日!


に、まんまとひっかかってしまったのと。


騒ぎまくる子どもたちと一緒の買い物はうんざり に、早くに手をうった 感じです。



しかし。




こんな、家具の、思いつき大人買いをしたのは初めて(笑)。


支払いすべて私のお金だと、なぜだかいつもよりも気分が良い!!




椅子たちはその場で持って帰れたけど、テーブルは3週間待ち。


ラウンジは5-6週間待ち。



だったのが、


pick upのお知らせが来ました~。


どっちかな。


ダイニングテーブルだろな、きっと。





レジ前のセール品、teaタオルも10枚ほど買いました。




寒い冬がやってくる前に総入れ替えできそうでウレシおねがい