雨 | オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリア−シドニー- にてハンドメイドLife♪(ブルーマウンテン)

オーストラリアの大自然に囲まれて♪ブルーマウンテンズで、ハンドメイド アクセサリー業&育児を頑張ってます!




ここ3日ほど、降ったり止んだり、そんな天気なブルーマウンテン。



なので、あと少しでとりこむ~ の、洗濯物が雨で濡れ、乾いた頃にまた濡れる、そんなイライラなパターンです。



そのことだけが気がかり。


なんて、平凡すぎ(笑)。






water tankに水が溜まる音が。



大好きで大好きで。


meltの香りに癒やされながらじーっと、coffee飲みながら雨音とwater tankに流れていくポタポタの音を楽しんでます。










全然関係ないけれど、毎日夕ご飯のメニューを考えるのにうんざり。。



これまた最近気がついた。



なんか、ちょっと頑張りすぎてるよなー。と。


楽しくやってないなーと。



我が家、好き嫌いが年々増えていく6歳児に。


肉食、野菜断固、あとはフルーツとお菓子 な、1歳児。


で、日本食は、毎日無理 な、旦那と。





面倒くさい、本当に。





昨日、一昨日は6歳児の要望でチキンライス。


自分で作ったので、まあ、あたしはその間ヘルプ役で楽だったけど。。


でも、まあ、こぼれるから作らせると掃除が増えるよね:(





1歳児は、野菜をごまかしていれたおじや。


に、チキンライスのあまりチキンで唐揚げ。





旦那用にはラムを焼き、冷蔵庫の残り野菜で野菜炒め。

仕事に持っていくようにソーセージをフライパンで焼き。





疲れ切りました。


私、ここまでする必要ある?





母親の役割って、これ?


給食当番?



愛する家族のために



なんて、絶対思えないのだけど。。。




で、こんなに体力使ってご飯作って文句言われた日なんか。。:|




家事一般は苦ではないし、むしろ綺麗になるのは嬉しいし、気持ちいい自分になれるのがわかってるから頑張れる。




ご飯作りは、始めから終わりまで。


食べてる最中までグッタリ。



夕方の、あの時間帯がダメなんだな、きっと。



いい解決法が全く見つからなく進んでいく毎日:(