娘が風邪をひいていて、夜、あたしのやりたい事と、やらなければいけない事、全てがランウンジで行われておます。。
何故ラウンジかと言うと、放置して一人で眠らせておくと、喉がつまったような咳をしていてとっても危ない!ので、いつも近くに居るようにしています。
そんな昨日の夜、久々に日本のドラマをみてました。
「私が恋愛できない理由」
何でこれ↑かというと、中村 竜くんが出てたから!!!
中村 竜 が好き と言っても、あまり通じる友達がいない。。。
何が好き っていう大きな理由もなく、追っかけまわしてるわけでもありません。
ただ、今から13年くらい前かなー。 テレビのドキュメント番組で、竜くうんが、サーフボードに乗って、ぷか~ っと、海の上に浮かんで、沈む夕日を見てた 映像がとっても衝撃的でした。
自然に生きてる、素直に生きてる、まっすぐに生きてる。
そんなことを感じたような気がします。
その頃、好きだった人がサーフィンをしてて、それとかぶってたのかなーー なんて思ったけど、友達は、「そーゆー人に自分がなりたかったんじゃない。」と。
「自由に生きてる人」 (実際にはそーではないとしても)
ただ、「自分を貫いて生きてる人」 だから、=「自由に生きてる人」 と見えて、うらやましかったのかな。
当時、高校生、高校3年生で進路のこととか、将来のこととか。
煮詰まってた自分にとって、大人の世界ってかっこいい! と思えた一瞬。
そして、立ち向かっていける人間に少しでもなっていきたい と思った一瞬。
サーフィンのドキュメンタリーとしての内容はあまり覚えてないけど、色んなことが重なった時期に、色んな想いをくれたヒトです。
ドラマを見てて、一気によみがえった気がしました。
そして、今の自分は、あの頃あこがれた大人になってるのかな と考えたりもしたのでした。