こんな、↓↓渋めの色が大好きです~。

もう、自分の世界まっしぐら!!
基本的に普段は和柄のものは身につけません。
マーケットの時にピアスやペンダントを身につけるくらい。
なので、創ってるときは、たいがい現地の人に似合いそうな とか、好きそうな 感じで絵柄を選びます。
この渋い感じは、やっぱり、現地の人向けかな~ っと。
もう、あまり生地がないのが残念・・・・・。
さて。
ふらわあさんのブログに参加させていただいたので、もし、どこかで誰かに読んでもらえてたら?? と思い書き足しをしてみます。
Webショップで販売しているモノ以外に、「この雑誌に載ってた、こんなの!」 とか、「この値段でこんなの!!」 なんてご要望がありましたら、作らさせていただきます♪♪♪(ピアス、ブレスレット、ペンダントなど。。。)
自分で出来る範囲以内 となってしまいますが・・・・。
Webショップを始めてから今年で2年目だけど、理想と現実の違い、自分がどれだけやれるか など、ちょろちょろと試しながらやっているため、自分のやりたい風に、完璧!とはまだ言えてません。
Webで売れるもの、ローカルのマーケットで売れるもの と、人気度が異なるため、両方用にそろえようと思うと、時間が追いつかず・・・・。
そして、季節に合わせたものや、カラーを選んでいくと、ほんと、あっという間に月日は流れ・・・。
お店の、ミニ タイトルに、「Little bit of everything!」 とつけてますが、そう、一言で言うと、「何でも屋!」。
なので、色んなタイプのジュエリーをそろえるのが理想です。
かれこれ、ピアスなどを創り始めたのが今から10年ほど前。
ビーズを使ったもので作ってました。
あの頃は、ダンスにはまっていてて、レコードも買いあさってて、R'Bまっしぐら!な女の子でした。
雑誌に載ってるような、ど派手なモノじゃなくて、シンプルでゴージャスで、Clubで目立つピアスなんて、探しても、自分のお財布の中から出せる範囲は決まってました。
なので、そこで自分で創り始めたのです~。
そして、はまっていきました♪
なので、予算がオーバーしすぎないように、でも、変わったのが欲しい♪ なんて時に、お店をチェックしてもらえたらうれしいな~ という思いを込めております。
海外に居ると、ほんと、びっくりするくらいPartyや、Dinner などに及ばれする機会も多いと思うし♪
今のところは、天然石を使ったものや、ターコイズビーズ、Sterling silver を使って、質のいいピアスなども、のちのち仕上げていきたいと思ってるところです♪
長々と書きましたが、そんな感じです

何かありましたら、ご連絡ください






参加してます

