懲戒 | 工場勤めを辞めて食堂のおばさんになった野うさぎ

工場勤めを辞めて食堂のおばさんになった野うさぎ

こんにちは、野うさぎです。
50歳を過ぎてからパートに出て、7年間で2つの職場を経験しました。今、3つ目の仕事として2023年1月、食堂のおばさんとして新しい仕事スタート!

普段、私は週3回パートに行っています。

 

月〜金が工場の稼働日なので週に2日は休んでいます。

 

私が休みの日に事件が起こりやすいのはなぜなのか…

 

その事件の中でも

 

一番衝撃を受けたのはAさんの懲戒処分です。

 

Aさんが懲戒を受けるような行動をした日も

 

Aさんが懲戒処分を受けたという報告の日も

 

私はたまたま休みで

 

何も知らないまま過ごしていました。

 

最近Aさんを見かけないなとは思っていたのですが

 

身内の介護とか病気とか個人的な事情で長期に休む人もいるので

 

他のパートさんに聞いて回るのもはばかられ黙っていたのでした。

 

黙ってて良かった💧

 

表題にある通り、懲戒処分を受けて退職したのです。

 

私がシフト表を見ながら

 

「最近Aさんがいなくて寂しいなあ」と言ったら

 

近くにいた人がそっと教えてくれたのです。

 

 

作業の際、商品をかなり乱暴に扱ったとかで

 

上部から「あなたにはもう仕事を任せられない」

 

と宣告されたと聞きました。

 

直接クビを宣告されたのか、Aさんが「じゃあ辞める」

 

となったのか詳しい事まではわかりません。

 

天井についている360度映る監視カメラで

 

全て克明に記録されていたそうです。

 

カメラがあるのは知っていたけど

 

ちゃんとどこかで監視してる人がいるんですね😱

 

 

Aさんは仕事のできるベテランさんで

 

私は何度も助けてもらっていて

 

ツンデレ風だけど根は優しい人。

 

悪い人じゃないんですけどね…

 

むしろ私はAさんを好きでした。

 

何か、イライラする事でもあったのかしら。

 

 

ラインの流れが速すぎて大変だったり

 

同じ作業の繰り返しで指先やあちこちが痛かったり

 

そんな時、誰でも多少荒れます。

 

私も、爪が剥がれる原因となった作業中

 

「もう無理!痛い!」と叫びましたし。

 

金切声で「こんな速さは無理!」と叫ぶ人もいるし

 

「品質が維持できない」と苦情を言う人もいます。

 

Aさんは商品に当たり散らしてしまったということなのでしょうか。

 

現場を見ていないので、私の想像ですが…。

 

商品はお客様からの預かり物ですから

 

そこは厳しく処分されたということなのでしょう。

 

それはよくわかるけど

 

「懲戒」がショックだったし

 

Aさんが突然いなくなってとても寂しいです。

 

あと

 

休憩時間とは言え、監視カメラ目線で大きな伸びをしたりしてたけど

 

もうやめます😅

 

 

 

🌹最後までお読みくださりありがとうございました🌹