一年分の楽しさを振りまいた〜♪ | 音楽でよろこびの風を

音楽でよろこびの風を

世間を騒がす夫婦音楽ユニット 相模の風THEめをと風雲録

おとなげない大人のワンマンライブ!!

こんにちは。
相模の風THEめをとのダンナ
いしはらとしひろです。

一年分の楽しさを振りまいてきました!
相模の風THEめをと ワンマンライブ。
「やり残したことはないか」




会場のカフェツムリさんを、ほぼ埋めるくらい見えたお客様。
ご来場ありがとうございます。
配信で見てくださったあなた、ありがとうございます。


出し切りましたよ~。
会場も終始和やかな雰囲気に包まれ、最後に帰る時の皆様も「いい顔」していたので、多分いい空気を創れたのだと思います。




セットリスト
第一部
1 大安吉日
2 人生は洗濯だ
3 ママの言葉
4 甘えることも
5 ここへおいでよ(新曲)
6 丸投げ(新曲)
7 変化の風
8 僕らの世界
9 脱力

休憩 鳥取土産争奪じゃんけん大会

第二部
1 どうにもとまらない(山本リンダ カバー)
2 僕の町のティラノサウルス
  ここから手話パフォーマンス美和 参加
3 みんないいこ
4 星に願いを~日本語バージョン 
  (初演 スタンダードカバー 詞・山口のばら)
5 残り全部バケーション
6 おとなげない大人
7 未来のボクたちへ
8 ことほぎ

アンコール
  ふるさとへ帰ろう




アンコールも含め 全18曲 2時間半にわたりお贈りしました。

僕らとしては、新曲を二曲、カバーの初披露が一曲、そして新曲ではないけれど、ライブではほとんどやっていなかった、めをと唯一のクリスマスソング「みんないいこ」を美和の手話付きでできたこと、が今回のお初もの。

ワンマンではいつも、何かしらのチャレンジを入れているので、これは嬉しいことです。
新曲の「ここへおいでよ」も「丸投げ」もさっそく気に入ってくださる方もいらしたので、ここから育てていきたいです。

新レパートリーがライブを重ねるごとに、変化・成長していく過程がまた楽しいのですね、演者としても。

ムスメ美和もクリスマスソング「みんないいこ」では、サンタ仕様のかわいい服で参加。
こういうのもいいね。




今回はライブのちょっと前に、島根・鳥取に旅行したので、そのお土産(うまい棒 鬼太郎バージョン)を配ったり、休憩時のスペシャルお土産争奪戦では一反もめんのキャラが入ったメモ「一反めも」などが笑いを呼んだり。

そして、初めて行った鳥取境港の商店街「水木しげるロード」の話をしたり。



普通の駅前商店街が、シャッター商店街にならなかったばかりか、年間来場者数が300万人以上もいた時もある(この新型コロナ下でも200万人近い来場があったようです)、日本有数のすごい商店街に変化する過程にもたくさんのドラマがあったんだろうな。

そんな話も織り交ぜ、歌も話もいいテンポで。

おかげさまで、僕らもとても気持ちよく歌えました

一年ぶりだったので、やや気負う部分も。
でも演奏中は割とリラックスできていたかな、と思ったのですが。

ライブ終了後20分くらいしたら、急に肩が重くなった。
肩こりとはちょっと違うけど、ずしんと重い感じ。
体もあちこち、微妙に張りがあったりして。

ということは自分で感じていた以上に、やっぱり緊張していたのだなぁ。
まぁ、ワンマンの重みということでしょう。


ワンマンをやったことにより、また課題や目標が見えてきました。

もっと面白いショウ、より深く届く歌、思わず体を動かしたくなるグルーヴ。
ここからも追及していきます。

来年はもっといろいろな場所で、たくさんのあなたにお目にかかれたらうれしいです。

あらためて、ご来場の皆様、そして配信を見てくださった皆様、ありがとうございました。
いつも素晴らしい音と美味しいご飯でもてなしてくれる、会場のカフェツムリさん。
ありがとうございました。

おーいえ~。

そして配信は、二週間アーカイブを保存しますので、今からでもお申込み・観覧できます。
こちらからどうぞ!
   ↓