クランプ台製作 1 | カルイちゃんの道楽日記

カルイちゃんの道楽日記

趣味・道楽など楽しかったことの記録。

「大入れルーター」。
これは、木工用のフライス加工機です。


長尺の材に固定して、刻みなどに使う物なので、500mm以下の短い材の加工は困難でした。


そこで……。
「フライス盤」のように使えるように、クランプ台を作ります。

絵を描いてみるとこんな感じです。


材料の切断から開始。


主な材料は、30mmの角パイプです。
(図面ではアルグル材でしたが、接合部の加工が面倒なので変更)。


材料の切断終了(^-^)