ネギの力はサイコー | 相模湖のオッサン

相模湖のオッサン

相模湖の自然美に誘われるように引っ越しをしてきた高齢の愛犬2匹と仲良く暮らすオッサンです。

お弁当のメインの味付けが最近パターン化されてきました。

夫から反応の良かったものを中心に、連続にならないよう気をつけながら調味料を取り出しています。起床後5分で作り始めているので思い出すのに少し時間はかかりますが、火が通るまでにひらめけばいいので猶予はたっぷりあります(笑)。


なので今日も、今まで何回もやったことのある味付けを具材に絡め、お弁当に詰め込みました。しかし「今日はすごく美味しかった」と絶賛されたのです。

確かに毎回目分量なので少しずつ味は違っていると思います。さらにいつも焦げつきやすいフライパンでやっていたのを、今回新しめの方でやったのも関係している可能性はあります。
 

しかしそれよりも、私はネギの功績によるものではないかという推測を立てています。


普段お弁当にネギを入れることはないのですが、使おうとしていたニンジンが思ったよりも少なかったので冷凍しておいたネギを思いつきで入れてみたのです。


ネギ類は旨味がものすごく出ますし、ネギ特有の辛みも夫は好きな模様。そこに好きな味付けが加わったことで絶賛メニューに変貌したのかもしれません。
 


正直、私が苦手な大ぶりカットのものをどうにかしたいという思いがあって入れたところもあるのですが(切ったのは自分なんですけどね……)、こんなに気に入ってくれるならお弁当に多めに切っておいてもいいなと思ったのでした。