鹿島学園 相模原キャンパス 鹿島学園高等学校・鹿島山北高等学校・鹿島朝日高等学校 連携学習センター 《公式》ホームページ -16ページ目

2013年元旦。

相模原キャンパス@鹿島学園高等学校です。


新年明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いたします。


さて、今年は世の中の景気がどこまで上向いてくるのか?

リーマンショック、東日本大震災のような腰折る外力さえなければと

国民全員が念願しておりますが、かなり期待できると思います。


私にとっても跳躍の年。

チャレンジングなことが続きます。

教室にも新展開がある年となります。


常にやる気を持ってコツコツと努力すれば、

軌道修正は神の思し召しに委ねておけばいい。

マイペースで前進あるのみです。


今年も穏やかな年明けでした。


元日は年毎の恒例行事となっている、

小田原の報徳二宮神社へ初詣に行きました。


カメラを忘れてしまい、参列風景の写真を撮ることができませんでしたが、

例年と同じく1時間ほどでお参りすることができました。


願ったことは、人類の幸福です。

大げさですが自分も含まれるので、これ一つで事足りますね。


取得する高校の資格は同じでも、サポート校によって雰囲気や特徴は違います。

学校を検討している方は、必ず本人が足を運んでみてください。

事前にご予約の上、お気軽にどうぞ。


入学をご希望の方はこちらをご覧ください。 ←クリック!

鹿島学園高等学校 相模原キャンパス  

https://www.kg-school.net/school_guide/sagamihara_campus.html

(夜間や土曜日・日曜日のご相談も承ります。)

鹿島学園 相模原キャンパス 転校・編入生を受付中です

こんにちは!

相模原キャンパス@鹿島学園高等学校です。


中学生の出願開始となり入学願書の受付中です。

鹿島学園高校の通信制課程は、現在全国に約4000名を擁し

トップブランドの評価をいただいております。


適切な学費でネームバリューもあり卒業証書は全日制と全く同じです。

全日制の偏差値は50程度。

この地区では上溝高校と同程度のレベルに位置します。


進学面では学校推薦も得られますので、

この相模原地区においても鹿島学園の特長が徐々に浸透し、

中学校の先生方からご推薦をいただく機会が多くなってまいりました。


通信制高校のメリットの一つは、自分の時間が持てるということでしょう。


このキャンパスでもアルバイトで社会経験を積んだり、趣味を追求している生徒は多いですね。

バンド活動しながらスタジオ録音でCDの自主制作に取り組んだり、芸能人を目指してスクールに通ったり、ロシア語を勉強して試験に合格したり等々、型にはまることなくマイペースで自由に自分の将来を模索しています。自分のホワイトキャンバスに好きな色を塗ることができる。これは通信高校生の特権です。しかし、どんな道を歩こうとも、必ず壁にぶつかる時が来るでしょう。それは自分の成長の機会と捉えて素直に受けとめてみることです。そして、その壁を乗り越えた時、新たなステージが待っています。いま風に言えば「進化」です。

これからいろいろなことがあると思いますが、その時は気軽に相談にきてください。

いつでも応援していますよ!


さて、現在高校1年生ないしは2年生の方で、

これから転校(編入)を考えている方は、次の2つのパターンにわかれますので参考にしてください。


①平成25年3月31日まで現在の高校に在籍することにより、それ相当の単位を取得できる見込みがあるなら、単位を取得して、4月1日付で転校するほうが得策です。今から転校しても、現学年の単位は取り直しとなる上、その分の学費もかかることになります。


②平成25年3月31日まで在籍されても単位を取得できそうにない場合は、転校することにより単位を取得すれば、遅れることなく卒業することが可能だと思います。



学校を検討している方は、必ず本人が足を運んでみてください。

事前にご予約の上、お気軽にどうぞ。


入学をご希望の方はこちらをご覧ください。 ←クリック!


鹿島学園高等学校 相模原キャンパス  
http://www.kg-school.net/campus/sagamihara/


(夜間や土曜日・日曜日のご相談も承ります。)

鹿島学園 相模原キャンパス 新入学生願書受付中!

こんにちは!


相模原@鹿島学園高等学校です。


12月17日(月)より、4月入学希望者の願書郵送受付が開始となります。


定員になり次第締め切りといたしますので、ご検討いただいている方はお早めにお願いいたします。


入学説明会は随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね。


また来年度はさらなる充実をはかりますのでご期待ください!




学校を検討している方は、必ず本人が足を運んでみてくださいね。

取得する高校の資格は同じでも、サポート校によって学費や雰囲気や特徴は違います。

事前にご予約の上、お気軽にどうぞ。


入学をご希望の方はこちらをご覧ください。 ←クリック!

鹿島学園高等学校 相模原キャンパス 

鹿島学園 相模原キャンパス 卒業年次生集中スクーリングのお知らせ

みなさんこんにちは!

相模原キャンパス@鹿島学園高等学校です。


早いもので11月のカレンダーも終わりに近づきました。

今年最後の月を迎えようとしています。


冬の寒さは本格的になりつつあります。

先日インフルエンザワクチンを接種しました。

接種後、約1カ月で効果は最高潮に達して、その免疫力は5か月ほど持続するそうです。

インフルエンザシーズンは例年12月の中・下旬から佳境に入るので対策をしておきましょう。


ちなみにアメリカ合衆国のインフル接種は、鼻腔に生ワクチンをスプレーするんだそうです。

痛くないですし、生きたウィルスを噴霧するので、日本の不活性ワクチン(殺したウィルス)より効くのだそうです。

日本では未認可なので使用されていませんが、安全性が認められば鼻にシュッシュとする時がくるのでしょうね。



さて来春卒業予定のみなさんにお知らせです。

高校生活最後の集中スクーリング日程が決定しました。

ラストチャンス、ファイナルセッションです!


■第Ⅰターム 平成24年12月27日(木)~12月28日(金)

 会場 早稲田外語専門学校(高田馬場)

■第Ⅱターム 平成25年1月12日(土)、1月20日(月)

 会場 篠原学園専門学校(神保町)


※受講していない科目がある生徒は、これが最後の受講機会となります。

 必ず日程をおさえておいてくださいね。(時間割は決まり次第連絡します。)


なお、1・2年生の在校生については、平成25年2月18日(月)~22日(金)の期間に実施予定です。


※3年生と同様に、受講していない科目がある生徒は、ここで出席しておかないと単位認定されませんので日程を押さえておいてくださいね。


いずれにせよ、まずは体が資本です。

体調管理に気をつけて、寒さを乗り切れるよう暖かくしてお過ごしください。



























msg


KASHIMA FESTA 2012 鹿島学園高等学校通信制 合同文化祭

みなさんこんにちは!

相模原キャンパス@鹿島学園高等学校 です。


さて、来る11月4日(日)に、

鹿島学園高等学校通信制課程による合同文化祭が行われます。


題して『カシマフェスタ 2012』。

各キャンパスの高校生が一同に集結して行われる大イベントですが、

趣向の凝らされた模擬店や楽しいステージイベントが盛りだくさん!


当日のステージゲストには

『やないけいこ』さん

http://www.yanaikeiko.com/

http://ameblo.jp/kco-y/


『畑友理子』さん

http://www.hatayuriko.com/

http://ameblo.jp/yuriko419/


アイドルユニットの『Coro☆Coro with 深沢紗希』さん

http://coro-coro.syncl.jp/

http://ameblo.jp/corocoro-monya/

http://ameblo.jp/0861013/

http://ameblo.jp/corocoro-airi/


の方々が出演します!


場所は東京都立産業貿易センター浜松町館5F展示会場

http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/access.html


時間は10時~16時、どなたでも入場無料です!

鹿島学園高等学校 相模原本部キャンパス 【 通信制課程 】 相模原高等学院 オフィシャルHPブログ-カシマフェスタ

鹿島学園 相模原キャンパス 前期ターム修了。

みなさんこんにちは!

相模原キャンパスです。


秋分の日を過ぎても残暑は厳しかったのですが、

ここにきてめっきり涼しくなり、秋の気配が感じられるようになってきました。

昔の人は「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものですね。


例年10月の衣替えを前にして急に冷え込みますので、体調管理には気をつけてください。


さて、早いもので前期タームも今週が最後となり、来週から後期タームに入ります。

特に3年生は年内に全ての課題をクリアしておく必要がありますので、早め早めに片づけていきましょう。

早くも進学先が決定した生徒もおりますが、慌てずに準備を進めていけば大丈夫です。


新しい仲間も加わりましたので、10月20日(土)はボーリング大会を行います。

あと、イベントのリクエストがあればどんどん出してくださいね。

外を散策するにはちょうど良い季節になりました。



ただいま11月・12月入学の生徒を受付中です。

中学3年生の教室見学・入学相談会も随時行っています。


学校を検討している方は、必ず本人が足を運んでみてくださいね。

取得する高校の資格は同じでも、サポート校によって雰囲気や特徴は違います。

事前にご予約の上、お気軽にどうぞ。


入学をご希望の方はこちらをご覧ください。 ←クリック!

鹿島学園高等学校 相模原キャンパス 


(夜間や土曜日・日曜日の見学・ご相談も承ります。)


MSG 町田






鹿島学園 相模原キャンパス 9月スタート。

こんにちは、相模原キャンパスです。


新しい仲間を迎えて、9月3日からのスタートです。

早いもので、前期は今月で修了となり来月から後期に入ります。


進学志望の3年生は、願書の作成にとりかかり始めました。


出願に際しての志望動機の作成や面接の注意事項などなど

お手伝いしていますので遠慮なく相談してください。


これから出願シーズンです。

事務局は混みあいますので、調査書作成には多少の時間をいただくことになります。

慌てないように、余裕を持って申請してくださいね。


まだまだ暑い日が続きますが、健康に留意して乗り切りましょう!





入学をご希望の方はこちらをご覧ください。 ←クリック!

鹿島学園高等学校 相模原キャンパス


(夜間や土曜日・日曜日のご相談も承ります。)

平成25年度 大学入試センター試験について

平成25年度 大学入試センター試験の出願等の日程は以下の通りです。


1.検定料等振込期間 平成24年9月3日(月)~10月12日(金)

2.出願期間       平成24年10月1日(月)~10月12日(金)

3.試験日         平成25年1月19日(土)・1月20日(日)


咋年度より、受験教科事前登録制が導入され、

出願時に受験教科名、地理歴史・公民・理科の受験科目数を申し出ることになります。

出願後の変更は一切できません。


高校生の志願票は、高校を通しての一括出願のみとなります。

個人で直接出願することはできませんので、担当の先生に確認してください。


詳細はWEBで。 大学入試センターHP  ←ここをclick!





ただいま10月と11月入学の生徒を受付中です。

中学3年生の教室見学・入学相談会も随時行っています。


学校を検討している方は、必ず本人が足を運んでみてくださいね。

取得する高校の資格は同じでも、サポート校によって雰囲気や特徴は違います。

事前にご予約の上、お気軽にどうぞ。


入学をご希望の方はこちらをご覧ください。 ←クリック!

鹿島学園高等学校 相模原キャンパス 


(夜間や土曜日・日曜日の見学・ご相談も承ります。)


鹿島学園 相模原 10月・11月 入学生受付中です。

こんにちは!

相模原キャンパスです。


現在10月~11月入学の生徒を受付中です。

来春入学希望の方も併せて、説明会と教室見学は随時行っています。


なお、高校新入学の方については、入学時期が10月と4月の年2回となります。

はじめて高校に入学されるという方は、

この10月入学を逃してしまうと、次回は4月入学となりますのでご注意ください。


現在学校を検討している方は、必ず本人が足を運んでみてくださいね。

事前にご予約のうえ、お気軽にどうぞ。


入学をご希望の方はこちらをご覧ください。 ←クリック!

鹿島学園高等学校 相模原キャンパス


(夜間や土曜日・日曜日のご相談も承ります。)

鹿島学園 相模原キャンパス 夏期スクーリング修了。

みなさんこんにちは!

鹿島学園高等学校 相模原キャンパスです。


連日の猛暑の中、スクーリングお疲れさまでした。

スタッフの先生方、ありがとうござました!


このスクーリングは、最短で年4日間で終わらせることもできます。

この夏で修了した生徒は頑張りましたね!



さて、早いもので、夏休みも残りわずかとなりました。

9月日からクラスが始まります。

新しい仲間(男子)が増えますので、よろしくお願いします!



さて、ただいま10月入学の生徒を受付中です。

中学3年生の教室見学・入学相談会も随時行っています。


学校を検討している方は、必ず本人が足を運んでみてくださいね。

取得する高校の資格は同じでも、サポート校によって雰囲気や特徴は違います。

事前にご予約の上、お気軽にどうぞ!



入学をご希望の方はこちらをご覧ください。 ← ここをクリック!

鹿島学園高等学校  相模原キャンパス


(夜間や土曜日・日曜日の見学・ご相談も承ります。)