みなさんこんにちは!

相模原市民ミュージカルです💃🕺✨


今回ものんびりオンライン練習〜〜〜🐢


のはずが!!!

内容は全然ゆるっとしてませんでした。

今朝、肩甲骨まわりのだるさMAX!!!

(^0^)/ヤッタネ


何をしたかというと、バレエの基本、

足と腕のポジションについて学びました🦢


ふむふむ、よくテレビとかで見るやつだ!

よーし、やってみるぞーーー😆


あれ?お手本通りできない……

スマホの画面越しに見る自分の姿が、

なんか、、、、、、、、変だ🤣🤣🤣


そして周りのメンバーを画面で見ても、

やっぱりみんなそれぞれ違う気がする。

同じことをしているはずなのに。


あーなるほど!

お手本を見て真似てダンスをしても、微妙にそれぞれが違うダンスをしているように見えたのはこういうことか。


足のポジション、腕のポジション、それぞれ「型」があって、その「型」を同じようにみんなが再現できて初めて「同じダンスをしている」と認識してもらえるんだ💡


この基礎がしっかり体に染みつくと、みんなでダンスをした時にまとまりが生まれ美しく見えるんだなぁ☺️シミジミ


プロの方は毎日、毎日、たくさんの積み重ねがあるから、舞台であんなに美しく表現できるのですよね🦢✨

さらにパフォーマーさんへのリスペクトが高まった1日なのでした👀✨


さぁもいっかい復習するぞ〜〜〜