ホッキ日記~相模原にJリーグを!~
$相模原にJリーグを!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

SC相模原選手が詐欺容疑で逮捕…。

【SC相模原選手が詐欺容疑で逮捕】
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20120409-931465.html

この件について、とても残念でなりません。
こんなことで、相模原の名を広められてしまうとは…。

クラブは早々に容疑者二人を除籍処分にすると発表。
計画的犯行を認めたと報道が出る前?
我那覇選手(FC琉球)のドーピング冤罪事件が頭を過ぎったのですが…。
どうやら両選手とも、自供しているようなので、クラブの決定は迅速だったということですかね?
ん…。

過去、何度も書いていますが、SCの選手は試合中なども審判への暴言等、“選手教育”の面で問題のある部分を散見させておりました。
今回のこの刑事事件も、そういうクラブの姿勢が無関係だとは思えないんですよね。

早々に選手個人への処分を発表したクラブの己の処分をどうするのか?

市民として注目しなくてはならないですね。


〓事件経緯〓

SC相模原に所属する選手2人が、詐欺の疑いで県警に逮捕された。

逮捕されたのは、SC相模原に所属する相模原市緑区二本松の「中川 勇人」容疑者と、同じくSC相模原所属の大和市つきみ野の「村野 太一」容疑者。
県警の調べによりますと、中川容疑者と村野容疑者は、ことし2月に相模原市中央区のカラオケボックスで、客が置き忘れた現金およそ2万円の入った財布を持ち主を装ってだまし取った疑いが持たれている。
県警によりますと、男性客がトイレに置き忘れた財布を店に来ていた中川容疑者が発見し、一度店員に届け出たあと、一緒にいた村野容疑者が持ち主を装って名乗り出て財布をだまし取った。

県警の調べに対し、村野容疑者は容疑を認め、中川容疑者は「財布をだまし取るという村野容疑者からの相談を強く断れなかった」などと話しているということです。

http://www.tvk-yokohama.com/tvknews/news0.php#0014949

相模原出身・海老澤選手、タイでチャレンジ中!

相模原出身で、東京ヴェルディでもプレーしていた「海老澤 宏樹」選手がタイで新たなチャレンジに挑んでいました!
ヴェルディ退団後、ペスカドーラ町田でフットサルに挑戦していた海老澤選手、昨年中でペスカドーラを退団して
どうしてるのかと思っていたら、海を渡っていたんですね。

海老澤くんが所属しているクラブは「スパンブリー FC」というタイプロリーグ・ディビジョン1のチームです。
バンコクから約100Km、タイ中央部に位置するスパンブリー県が本拠地です。
2007シーズン以来のタイプレミアリーグ昇格を狙っているチームということです。
他に日本人選手として馬場悠企選手が所属しているらしいですね。
タイプロリーグのディビジョン1というのは、日本でいうところのJ2に値するカテゴリーです。

そんな海老澤選手の経歴は
OKサッカークラブ~大沢FC~ヴェルディS.S相模原~尚美学園大学
東京ヴェルディ(2010年)~ペスカドーラ町田(2011年6月-12月)~スパンブリーFC(2012年)

相模原出身のサムライ・フットボーラー海老澤くん!
頑張って欲しいですね!!
なかなか活躍が伝わって来難い場所ですが、朗報を待ちたいです☆


【日本人選手紹介・海老澤 宏樹 / Hiroki Ebisawa】
http://tpljp.net/?page_id=7315
【Division-1 スパンブリー FC】
http://tpljp.net/?page_id=1408

相模原市立旭小学校がロープジャンプで全国優勝!!

3月18日(日)、中央大学多摩キャンパスで開催された「ロープジャンプ小学生No.1決定戦」で相模原市橋本の旭小学校が見事に優勝と!
旭小は関東甲信越代表として予選を勝ち進み、海外からの招待参加チームもある中で見事に優勝を勝ち取ったそうです。

この決定戦の様子は、4月7日(土)8:30~9:55にフジテレビ「めざまし土曜日」にて放送されるそうです。
... http://blog.fujitv.co.jp/rjex/index.html

我が母校でもある旭小、本当に誉れ高い!!!!
“日本一”ですよ、日本一!
ぜひ、4月7日はTVで旭小の勇姿をご覧あれ☆

ノジマ設立50周年記念の「スポーツフェスティバル」

【選手やOBと子どもが交流、野球・サッカー・アメフット体験】
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1203210007/

告知したので、一応ご報告ということで(笑
...
3月20日(火・祝)、相模原市中央区のサーティーフォー相模原球場で開かれた、家電量販のノジマが会社設立50周年の記念に、創業の地である相模原で開催されたこのイベント。
晴天の下、集まった約150人の子どもたちが汗を流したそうです。
プロ野球の横浜ベイスターズのOB、女子サッカーのノジマステラ神奈川と社会人アメフットのノジマ相模原ライズの選手が指導者として参加した、なかなかの規模のイベントだったわけです!

注目のアメフト体験は、フラッグフットボールだけでなく、実際に防具を装着した本格的なアメフトを体験できる機会だったようで!!
子どもたちにこんな体験を提供できるのって、全国でも数少ないんではないでしょうか?
ライズ+ノジマさんのタッグならではってとこですかな。
これは毎年麻溝で開催される市の「スポーツフェスティバル」でも期待してしまいますな~。

【コンさるブログ】
http://consul.nojima.co.jp/?p=10457

ロンドン五輪限定ユニホーム「日の丸」レッド!

ロンドン五輪限定ユニホーム「日の丸」レッド!
http://bit.ly/wqBV5b


ロンドン五輪限定で男女の代表チームに赤いユニホームが用意されているとのこと!!
デザインのコンセプトは「日の丸」。
大震災から立ち上がり、復興に向かう日本の底力を世界中にアピールする。


良いじゃないですかぁ!!
前々から日本代表ユニは“日の丸”カラーであるべきと言い続けてきた私としては大歓迎です。
五輪だけと言わずにフル代表でも採用して欲しいですな♪


五輪限定ユニホームはすでに完成しているそうで、お披露目が楽しみです!
ただ、シャツが赤、パンツが白のデザインだということらしいですよ。
私的には、上下白で赤い丸がデザインされてる感じが最高なんじゃないかなと!!
2002年W杯のイングランドが白で右肩の辺りに赤いイングランドクロスが書かれていたモデルがあったじゃないですか。
あれのクロスの部分が赤い丸と!
世界で最もシンプルで美しいと言われる日の丸、誇らしいものは遠慮なく誇りたい☆


ちなみに、青のイメージが濃い、というかそれしかイメージが無いサッカー日本代表たユニホーム。
昔(88~92年)の横山謙三監督時代には赤だったこともあるんですよ。
Jリーグ開幕とともに青になってしまったのですが。
また、たまにTVでも流される東京五輪では上下ともに白でしたしね。


日の丸ユニを纏うためにも、男子サッカーオリンピック(U-23)代表には、しっかりとその切符をもぎ取ってもらわねば!!
頑張れ、ニッポン!
頑張れ、五輪代表!!
最後の最後に河野くんも招聘してくれ、関塚さん!!!

相模原出身の「雑賀 友洋」選手、ツヴァイテながらゼルビア復帰!!

【FC町田ゼルビア・ツヴァイテの今季の体制が決定】
http://www.zelvia.co.jp/news/news-11269/


相模原出身で、関東リーグからJFLとゼルビアで活躍した「雑賀 友洋」選手がゼルビア・ツヴァイテに加入ですって!!

 
雑賀くんは、星が丘SC~弥栄中~弥栄西高~法政大~ゼルビアという経歴。
2007~2010シーズンにゼルビアのトップチームで活躍しました!
大卒でゼルビアに加入して、いきなり背番号4を与えられた期待の選手だったのです!!
ゼルビア在籍4シーズンで、出場63試合、得点11を挙げております。
センターバックとして、ずっとレギュラーでゼルビアの守備の要だったと記憶してます。


まだまだ選手としてはこれからって年齢で突如引退だったのです。
理由は分からないから言えるんですけど…。


でも、ツヴァイテとはいえ、雑賀くんの復帰は嬉しいですね☆
トップチーム復帰を目指しているのかは不明ですけど、頑張って欲しいです!!!


ホッキ日記~相模原にJリーグを!~-6/10notsuda11
2007年6月、野津田で開催されたゼルビアvs南FC(現ブレッサ相模原)の試合後に撮影!
ホッキ日記~相模原にJリーグを!~-6/10notsuda10
2007年6月10日に開催された関東1部リーグ「町田FCゼルビア」VS「ホンダ・ルミノッソ狭山」戦後の雑賀くん。


ちなみにこの日のブログ記事は↓です☆

http://ameblo.jp/sagami/entry-10036448170.html

東日本大震災復興祈願「宮城県物産展」を上野公園にて開催します!

東日本大震災復興祈願「宮城県物産展」を上野公園にて開催します!

日時:2012年3月11日(日) AM10:30~PM16:00
会場:上野公園内「文化会館周辺」
主催:ライオンズクラブ国際会議330-A 地区
   第6リジョン各クラブ
後援:台東区
   宮城県白石市
   白石市観光協会
   白石市商工会議所
   ライオンズ国際会議332-C地区
   東日本大震災復興対策本部

ホッキ日記~相模原にJリーグを!~
ホッキ日記~相模原にJリーグを!~
ちょうど一年前の大震災、そして福島第一原発事故により、東北は耐え切れない苦しみを味わっています。
現実の被害もさることながら、原発事故による風評被害により農産物・海産物・畜産物が売れず、多くの生産者が立ち直るきっかけすら掴めずにいるとのこと。
今回、皆さんに東北の物産を少しでも知っていただき、お買い求めいただくことで、東北の産業の自立へのお手伝いができれば幸いと思います。
上野という場所は、かつて多くの若者が夢と希望を抱き集まってきた街であり、交通の東北の玄関口であります。
この地から震災からの一年間を振り返り、新たな一歩を踏み出すための“今できること”を発信できればと思います。
ホッキ日記~相模原にJリーグを!~

ホッキ日記~相模原にJリーグを!~
ぜひ、相模原からも上野まで足を運んでいただけたら嬉しいですね☆
当日の天気予報は曇りです!
会場近くには、動物園、博物館、美術館などがあり、休日を満喫するには最高の場所です!!
ご家族で楽しみながら、東北に想いを馳せる。
そんな休日いかがでしょう?
 
上野でお待ちしてます(^O^)/

Jリーグ開幕戦、相模原出身選手の動向。

さぁ! いよいよ開幕しましたJリーグ!!
昨日(4日)の相模原出身選手の動向をお知らせします。

まずは、FC岐阜の「関田 寛士」選手!
なんと、新人ながら開幕スタメンでフル出場でした!!
しかも後半ロスタイムにイエローカードを貰うという活躍(笑)
試合は観てないので詳しくは分かりませんが、俄然関田くんへの期待値が上がっちゃいますね☆

で、同じFC岐阜の「野田 恭平」選手も当然のスタメン・フル出場と。
野田選手も後半38分にイエローカードを貰ってますな・・・。

そして、徳島ヴォルティスの「三木 隆司」選手。
なぜかベンチで開幕戦を終えました・・・。
ん~・・・、不動のCBがどうしたのでしょうね?
心配です・・・。

私の期待が一番高い選手である、東京ヴェルディの「南 秀仁」選手は開幕メンバー入りならずと・・・。
ヴェルディのFWは、阿部・ジョジマールという強力な2トップに、控えが元日本代表の巻という層の厚さです。
昨日の松本戦でも、阿部&ジョジはJ2では見られないような、とんでもなく素晴らしいコンビネーションを奏でておりました。
巻は巻で、とても尊敬すらできる選手で、いつ何時も手を抜かない姿勢を普段から放ち、いつピッチに入っても大丈夫という信頼があります。
ここに南くんが入るのはホント厳しいことだとは思いますが、このまま年代別日本代表に選ばれ続け、結果を出していけば、ヴェルディでの出番も必ず来るはず!!
長いシーズンは始まったばかり、南くんの頑張りに期待したいです!!
ヴェルディの時節は、3月11日(日)16:00から、味の素スタジアムです。
参戦する方はご連絡下さい!
ビールくらいなら奢ります(笑)

そして、Jリーグでの初の試合を迎えたFC町田ゼルビアの「酒井 良」選手!
相模原市と生活圏を共有している町田のチームということで、相模原市民としても注目のチームですよね☆
特に小田急線利用者には、もはや“オラが街のチーム”と思えるほど身近なチームなのではないでしょうか?
そのゼルビアの“象徴”のような存在の選手である酒井選手。
しかし開幕戦はベンチで迎え、出場なしで終えました・・・。
長年、応援視点ではないにしろゼルビアを見てきている者からすると、酒井がJのピッチに立った時こそ本当のJリーグ到達なのかなと!
そんな贔屓目で見つつ、背番号11がピッチに立つ日を待ちたいと思います!!
ゼルビアの時節は、3月11日(日)13:00から、駒沢競技場です。
がんばれ! 酒井良!!

さぁ、そして今週土曜日にはJ1も開幕します!!
鹿島の本田拓也選手、F東の河野広貴選手はここで開幕と。
おっと、その前に河野くんは、3月6日(火)にACLでオーストラリアのブリスベン・ロアーFC との対戦があります。
小柄の河野くんが、ゴツい豪州人相手にドリブルできりきり舞いさせる姿を見たいwww
期待して応援したいですね☆

がんばれ!
相模原出身選手たち!!

相模原出身・河野広貴選手新天地デビュー

【相模原出身・河野広貴選手新天地デビュー】
http://t.co/1eXv8BIY

昨日(3月3日)、国立競技場で開催された「ゼロックス杯」で相模原出身の河野広貴選手が新天地デビューを飾りました!
ゼロックス杯は昨年度のJリーグチャンピオンと、天皇杯チャンピオンが闘う舞台です。
こんな高いステージに相模原出身選手が・・・。
感慨深いです。
短い出場時間でしたが・・・。

しかし、もっと“何かやらかす”オーラがあったはずなんですけどね・・・。
なんだか面白くないぞ河野くん!!
もっとファンタスティックな選手なんですよ!
羽生とか石川なんか蹴散らして欲しいものです。
梶山もギャフンと言わせて(笑)
そういう見方をすると、変なユニフォーム着ている河野くんも応援できますね☆

ノジマスポーツファスティバル!

3月20日(火・祝日)に旧相模原球場で「ノジマスポーツフェスティバル」というイベントが開催されるそうです!
http://consul.nojima.co.jp/?p=9881


「横浜DeNAベイスターズ」
「ノジマ相模原ライズ」
「ノジマステラ神奈川」
3チームの共催による、ノジマ設立50周年事業の一環だそうで。
野球教室、アメフト教室、サッカー教室等をを行うみたいですね。

個人的には、やはり話題のステラが気になります(笑)
あとは、アメフト教室ですね! フラッグですかね? 
対象がまだ分かりませんが、小学生にアメフト教えるとしたらどうするのか、気になります!

3月20日なら、きっとだいぶ暖かくなってきてるはず!!
せっかくこんなイベントが地元企業主催であるなら、市民として堂々と恩恵にあずかりたいとこ(笑)
サーティーフォー球場へGOですぞぉ!!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>