お久しブログ | NIGHT BASSER

NIGHT BASSER

キミ ライコネン大好きの、埼玉県南部に住むバサーの釣行記録です。
自称、三島湖コアアングラー、
サバゲーや猫、その他くだらない話題も多いです。

みなさま、お久しぶりてございまーす( ^ω^ )


知ってる方もいらっしゃいますが、自分は4月から転職をしまして、しばらくエネルギーの全てを仕事に集中させようと思い、ブログを休んでおりました。


40後半の転職はなかなか企業からの要求も高く、一筋縄にはいかないところがあります。


逆に40後半でもまだまだ転職できるもんだと、世の中の中年の方たちに希望を持っていただけたらちょっと嬉しいです。


わさわさとした日々を過ごしており、釣りも今までとは違い月に1回くらい。


でも皆さんのブログは今まで通り楽しく見させていただいておりますよ(^_−)−☆


下半期に入り皆様の記憶から消えないうちに、ブログを1回アップしとこうと書き始めましたが、釣りもあまり行っておらず買い物もあまりしていないので話題が…。


そんなおいらは、久しぶりに朝から現実逃避のファンタジーな世界に没頭してみました。


{87F30811-6318-4C23-9F85-C44090DBD312}


マシンガンキャストI、II、III、そしてリールはスティーズカスタムのTN、


{2D559A88-B93C-4808-BF2D-E6B3ECDD3087}


久しぶりにいじってみると、これはなかなか興奮するぞ(〃艸〃)ハアハア


これはもういっちょいってみるかなと、


{62296030-9BD3-4F25-8A98-84F1A674DAF4}


ハリヤーとフランカー×2にスティーズリミテッド105XHL


{B0D4964F-F144-4EF6-A041-2EC27A74ABC7}

{12B4B4F3-75DC-4D45-90AA-2DA92B4AC74C}


たまらんね(;´Д`)ハァハァ


 新しいスティーズが出ましたが、おいらはやっぱこのデザインが好きですね。


そして打ち師には、もはやXHにしか触手が動かないところもあります。


ただ強いて言えば、なんで巻物系のロッドに赤黒リールで、コンパイルX系のロッドにガンメタリールなんでしょね。


まぁ、TNはバーサタイルとうたっているので、これをコンパイルX系に付けてもなんら問題ないんですが…、やっぱり巻物のイメージ強いなぁ。


それにコンパイルXは基本打ち物系、だからハイギアを求めちゃいますね。


いっそギアだけ入れ替えちゃおうかな…。


と、久々にタックルいじりをしたら、ちょっと大変なことを思いついてしまった雷虎念でした。


やるかわからないけどね。


では次のブログはいつになるかわかりませんが、今度ともよろしくでーす(^-^)/


じゃあぬん!




にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村