令和6年4月のある日、引越し後の自宅の片付け等が完了したことから、いよいよ今年度第1日目の出勤日となりまして、


定刻の07時03分、北海道札幌市北区JR北海道 函館本線 札幌駅に入線してまいりました

岩見沢駅始発

JR北海道
126M
普通
小樽駅行き
07時05分発(札幌駅)

に乗車して降り立ったのは、


北海道小樽市でありました。

( ^o^)<おっ

道内最大の拠点は札幌市内にあるのですが、私は小樽市に位置する小さな拠点の配属となりまして、わざわざ札幌市内からちょっとした遠距離通勤することとなりました。

(´°ω°)チーン

そんな日のサラメシ(昼ごはん)については、


観光客の方々で賑やかな"小樽運河"に近く、小樽地方合同庁舎の1階に位置する「小樽地方合同庁舎食堂」の「ザンギ定食 520円」にいたしまして、


塩が効いたザンギはめちゃくちゃ美味しかった上に、セルフサービスのご飯(お代わり自由)とみそ汁(お代わり自由)、選べる小鉢(この日は野菜の天ぷらを選択)にザンギという組み合わせでしたので、ボリュームもハンパなく、完食すれば満腹になったことは言うまでもないことでありました!

( ゚д゚)ンマッ!

なお、小樽地方合同庁舎食堂は、そこで勤務されている方々ばかりではなく、1階正面出入口で受付をすれば、どなたでも利用できる施設となっておりました。