令和4年2月12日(土曜日)、「まだ乗車したことがない✕‬‪✕‬‪✕‬‪✕‬‪✕‬‪✕に乗車してみよう!」と思いついた管理人は、その✕‬‪✕‬‪✕‬‪✕‬‪✕‬‪✕との乗り換え地となる大阪府堺市西区


南海電鉄 南海本線 浜寺公園駅に降り立った際


現在、南海電鉄が推進中の「南海本線連続立体交差事業」が完成すれば、通過線を有する高架駅へとなり、廃止されてしまう地上ホームを観察し


そのまま、仮駅舎として営業中の浜寺公園駅の駅舎の前へとまいりましたら


゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚

その脇には、古い建物がありまして


説明板によりますと、この建物は、浜寺公園駅の元駅舎であったとの由

明治40(1907)年から使用されていた元駅舎は


辰野金吾氏設計の木造平屋建ての洋風駅舎であり


南海本線連続立体交差事業による解体、撤去の可能性もありましたが


高架化される浜寺公園駅の新駅舎正面で、エントランスとして保存、活用されることが決まり


平成28年1月28日、最終列車取扱いが終わった後に閉鎖、駅の機能を仮駅舎に託した上、曳家によって現在地までの約30mを移動させたそうでした

φ(・ω・`)メモメモ

なお、元駅舎は


もちろん、駅舎としての機能は有していませんが


駅舎カフェや


駅舎ステーションギャラリーとして、活用されているようでした

(*゚▽゚)ノ

iPhoneからの投稿