令和4年1月14日(金曜日)、和歌山県伊都郡高野町南海りんかんバス 大門バス停で乗車いたしました


大門 南駐車場始発

南海りんかんバス
普通
奥の院前行き
12時52分発(大門)

担当

南海りんかんバス
高野山営業所
和歌山200か・509
社内番号 不明
日野 ブルーリボンⅡ


12時58分、同じく高野町に位置する南海りんかんバス 千手院橋(東)バス停で降車いたしました「南海乗り放題」の旅中の管理人は、高野山駅前行きのバスに乗り換えるべく、対面の千手院橋(東)バス停に向かおうとしましたが、そこには、高野山駅前へと向かおうとされている方々が複数人おられ、もしかすると、座れないかも・・・という懸念が生じてまいりました

(´・_・`)あああ…

「それならば、千手院橋(東)バス停の1つ手前のバス停で、バスに乗車しよう!」と考え


千手院橋(東)バス停から徒歩約4分の距離に位置する


南海りんかんバス 小田原通りバス停まで徒歩移動した後


高野山駅前行きのバスを待っておりましたら


キタ━︎━︎━︎━︎ (*゚∀︎) (∀゚︎*)━︎━︎━︎━︎━︎━︎!!!!!!


定刻の13時15分


千手院橋(東)バス停で降車した

南海りんかんバス
高野山営業所
和歌山200か・509
社内番号 不明
日野 ブルーリボンⅡ

担当

奥の院前始発

南海りんかんバス
普通
高野山駅前行き
13時15分発(小田原通り)

が姿を現し、乗降車扱いが始まりまして


管理人はバスに乗車すると、目論見どおりに座ることができ、次の千手院橋(東)バス停では、座れない方もおられました

✌( ‘-^ )

さて、バスは


千手院橋(東)バス停付近の高野山中心部を離れ


南海りんかんバス 女人堂バス停を過ぎた先では


一般車が通行する公道から


南海りんかんバス専用道


一般車のみならず


徒歩の一般人も通行禁止の専用道を走行し


終点である高野山駅前を目指すのでありました

(*゚▽゚)ノ

iPhoneからの投稿