平成29年1月のある日、西彼杵半島を愛車 Kawasaki Z125 PROで南下してきた管理人は、いよいよお腹が空いて

(›´ω`‹ )ハラヘリ……

めちゃくちゃハラヘリでしたので、長崎県西彼杵郡時津町イオン時津店に立ち寄り、1階のフードコートを探索すると

{26C96096-2CD0-42B0-9F03-B28D6983237E}

本格うどん 大将」が気になってしまいました

(´・¿?・`)キニナルキニナル

こちらのお店はチェーン展開しておらず、実は長崎県長崎市浜町で営業されておられましたが、最近イオン時津店に移転されてこられたお店でした

何を食べるのか?

σ(´ x `;*)んーと…

悩みに悩みましたが、「よし!これにしよう!」と決めて、先に会計を済ますと

{46DCD2AC-E127-4BF7-84A6-04F304DD7BBA}

変わった形の呼出機を手渡されました

( °_° )

まあ、フードコートやけん、直ぐにできるやろって思いながら、フードコート内のテーブル席で待っていると・・・





5分経過     反応なし





10分経過     反応なし




マダカヨ(´・o・`)??





15分経過     反応なし




ヾ(--;)ぉぃぉぃ

の状態が続き、「まだですかー?」と声をかけようかとした時

ゲキオコヽ(@`⌒︎´)ノ

{869F81E6-7549-481A-BD75-63A7D6922900}

キタ━︎(゚ω゚)人(゚∀゚︎)人(゚Å゚︎)━︎!!!!

呼出機がピーピーと鳴り出し、カウンターに向かうと、管理人が注文した「からあげ定食 756円」が出来上がっておりました

(((o(*゚▽゚*)o)))

早速、からあげ定食を自席に持ち帰り、まずは恒例の「食べる前のチェック」を行いますと

{AF112503-D4BB-49FC-A322-E5FDF3BD4FB2}

蓋付きの容器に入った

{7A794138-DDEC-492C-9474-CF3247362944}

ご飯

{B96B7AFE-020F-443D-BB82-FFC8BD78AB1F}

生野菜サラダと

{F3B98BF3-7C52-409C-BE7A-94055EB5AC37}

ポテトサラダと

{D63559D3-D07B-4F2C-8E12-8E32E153E7E0}

唐揚げが

{26E93824-7611-4327-B266-E27537DD1005}

ワンプレートになったメインのおかず

(‘σ¬’,,●)タベタィ…

{18799A2A-B61A-4457-B638-828E7C3548EF}

うどん

{F3D0A77E-76DA-4BD1-86E3-433807494239}

漬物がセットになっておりました

もーガマンの限界でした

すぐに箸を手にして、「からあげ定食」をいただいてみると、まずは「うどん」、秋田県の稲庭うどんだけあって、九州のうどんとは違い、コシのある細い麺がめちゃくちゃ美味かったですが、「からあげ」が揚げたてサクサクであり、これがまためちゃくちゃ美味かったです

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

すべてを完食してから、料理ができるとに時間がかかったとは、「揚げたてサクサク」の「からあげ」を準備するためだったと理解しました

(^v^)

iPhoneからの投稿