愛媛県松山市のパーソナルカラーリスト、Aprire(アプリーレ)の榊原幸子です。
今日は今年を締めくくる最後の日。
皆さんはいかがお過ごしですか。
私は朝からお正月用の料理にはまってました(笑)
今年に感謝の気持ち、来年もまたがんばっていこうという気持ちを込め。
1年の労をねぎらい、新しい年を神聖な気持ちで迎えたい

そんなことで、オリジナルおせちを作りました♡
今年も大変多くの方々と出会うチャンスに恵まれ、とても幸運だったと思います。
ひとつひとつの出会いは、まさに一期一会。
その時その一瞬に心を尽くす、そんな想いで仕事、いえ”志事”をさせていただと思っています。
「志」ちょっと硬い言葉かも知れませんが、今年は日を追うごとにそんな気持ちが高ぶって
きたように思います。
だからなのか、余計にお仕事させていただくのが本当に心から愉しめた1年でもありました。
アプリーレにご縁を紡いで下さったすべての方に、心から感謝の気持ちでいっぱいです

そんなことを振り返っていると、何故か手際も良くなかなか美味しい料理も出来ました(笑)♪
凛と目立って咲く大きな花も好き。
道端にひっそりと小さくても凛と咲く花も好き。
どんな風に咲く花でも、その場でその人らしくキレイに咲けるよう、どんな些細な事でも私の手を貸せる自分でありたい、それが自分という生き方のような気がして。そう強く思います。
新しく開ける2016年が、皆さんにとってどうか希望に満ち溢れ、未来に繋がる素敵なご縁に恵まれる、素晴らしい1年となりますように。
今年最後のおまけ
昨日は、キャンドル教室へ♪
ボタニカルキャンドル創りに没頭した、心ほっこりとっても楽しい時間でした♡

