色彩教室「ピンク」@そらのおとさんでした | パーソナルカラー診断/ 松山/きれいと自信を後押し♪榊原幸子

パーソナルカラー診断/ 松山/きれいと自信を後押し♪榊原幸子

愛媛県松山市でパーソナルカラー診断・骨格診断・同行ショッピング・メイクレッスン・パーソナルカラーリスト養成。
あなたならでは個性を輝かせきれいと自信を後押し!
笑顔で素敵な毎日を歩もう♬

今日は、今月2回目の色彩教室「ピンク」の日でした
参加くださったのは、『花と香りの教室Blume』を主宰されている、宮岡さんです女の子
あるイベントでお会いして以来、素敵なご縁が続いていて嬉しいですはぁと
「そらのおと」さんにと、たんばら園さんの素敵な色と香りのバラの花束を持って登場です花束
こういうところが、女性らしい心遣いで素敵だなと感激しましたよ

昔、濃いピンクのスーツを着ていた、という宮岡さん。素直な女性性を楽しんでいた頃だね~なんて言いながら
教室が始まりました

ピンク色の印象を表すキーワード、愛情・献身・幸せ・甘え・包容力・安心感・・・
ピンクの印象的なものは、4月といえばピンクと言わしめる「桜」。インドにあるピンク色の街ジャイプル、
パワーストーンのピンク色の石とその効果。
そして、様々な観点から「ピンク」の心理を語ったものも紹介

ピンクの小物やドレープを広げてみました。


ついでに、私達もピンク色笑
真ん中の手は、そらのおとのspicaさん女の子

ピンクの五感を感じてみると・・・桜
●視る・バラのアレンジで使うピンクのグラデーションで、テンション上がる~上っと、さすが宮岡さんハッピー
いい気持ちでプリザのアレンジメントが出来て、ほんと幸福ですね女の子
他には、あたたかい、ぽっ、ふぉわ~ん♪
●聴く・高い音ポロロ~ン、ピアノの音、包まれているような音
●味わう・綿菓子の甘さ、桜餅、さくら茶
●嗅ぐ・甘い、精油のローズの香り、ピンクの花をつけるリラックス効果のあるゼラニウムの香り、
●触る・安心感、守りたい、ふわふわ、あたたかい、壊れやすい感じではなくそっと抱いたり、ぎゅっとしたり

左の方が、クールビューティーな宮岡さんです美

イマジネーションが様々な方向に広がり、アチラコチラの脳が刺激されました笑

最後に恒例のピンクを使ったカラーコーディネート。
上は宮岡さんで、ひな祭りをイメージ。そして若草や菜の花などの黄色を添えて、
やわらかく春らしい色彩を表現されていますキラキラ
下は私で、しあわせというキーワードでピンクを中心に表現してみましたアップ


わいわいやっているうちに、二人共手のひらがポカポカと暖かくなっていました。
ピンクの力がきっと宿ったに違いありませんハート

こうして教室は終わりました。
その後spicaさんの出して下さったおやつをいただきながら、3人でお話です。
お二人はブログ上で繋がっていましたが、この教室が念願の対面機会となったようですハート
こんな繋がりもあるんだと、びっくりと感激と、不思議な感じハート
会うべくタイミングが今日だったのですね~ワイワイ



窓からは、白とピンクが交互に並木となっている八重桜が、目線で見えるからすごい
いい季節に、タイムリーにピンク色の教室が出来て、良かったな



お二人の素敵なご縁がリアルにつながったことが嬉しい日でした
宮岡さん、今日は参加くださってありがとうございましたぺこりそしてspicaさん、お世話になりありがとうございましたおじぎ