こんばんはニコニコ

自宅に帰ってきて2週間ほど。
育児について色々な悩みが出始めましたえーん





星悪露について

同じ時期に出産した方々はもう悪露は終わったんでしょうか?

私はというと…まだ出てます滝汗

1ヶ月検診の時も出てたんですが、
「あと2週間くらいは続くものだから」と先生に言われましたが、そろそろ2週間経ちます滝汗

なんなら、数日前から量が増えましたゲロー

鮮血で、塊も出るし、量も増えるし…
さすがに生理の再開を疑います。

混合育児なので母乳も必ず毎回あげてるのですが、母乳の回数が少ないとか、子宮の治りが早いとかだと、母乳あげてても生理が来ることもあるとか。

生理中に母乳をあげると、若干の味の変化があるとも考えられてるみたいで、赤ちゃんが飲まなくなることもあるとか。

今思えば、
悪露の量が増えた日あたりに娘がおっぱい咥えながら「ひぇ〜」と泣くことが増えたような…

飲まないことはなくいつも通り飲むし、おっぱい求めて来るんですけどね滝汗滝汗滝汗




生理以外で思い浮かぶことといえば、湯船ハートブレイク

量が増える前にほぼ終わりかけてたので、
フライングで2日ほど湯船に浸かってしまったんですよね〜

湯船に浸かると血の巡りが良くなるので、
子宮の血の巡りがよくなって量が増えてしまうことがあるらしいです。




湯船が原因なのか、
生理が始まったのか。

よくわかりませんが、まだ悪露は続いています。
(ちなみに、会陰切開の傷口は早い段階で治ってしまったので、もう傷跡すら目立たないらしい)





星外出について

1ヶ月過ぎたので、
近所をベビーカーでお散歩してます照れ

寒いので毎日ではなく2,3日に1回のペースで。

近所のお店で少し買い物して往復1時間くらいの外出です。

この時期まだインフルエンザが流行ってるからあまり人混みには行きたくないのだけど…

日用品や食材の買い出しって、みなさんどうされてるのでしょう??

ネットスーパーやネットショッピングがある便利な時代なので頼っちゃってもいいんだけど、
送料考えると直接買ったほうが安いし…

食材なんかはその日の特価品を購入したいじゃないですか真顔ちゃんとこの目でみて買いたいじゃないですか?真顔

旦那に買ってきてもらうにも指示するのが面倒だし、
1人で行っても量が重くて大変だし…
(1週間に1度の購入だと量が増える)



もうスーパーに娘を連れて行ってもいいんですかね〜?

なんとなく今の時期、スーパーもちょっと心配になるけど…
生活して行く上でそうも言ってられないしアセアセ

でもこれでもしインフルやその他の病気もらってきてしまったら一生後悔しそうだしゲッソリ




…という終わりのない葛藤を毎日繰り広げております真顔






星湿疹について

ついに娘に湿疹が出始めましたキョロキョロ

気がつくと痒いのか顔を掻いてるチーン
特にお風呂上がりや寝起きによく掻いているのを見かけますキョロキョロ

耳たぶまでカサカサになってきましたアセアセ

痒がってたらガーゼで拭いて、乳液で保湿して…と繰り返してるのですがなかなか良くならないチーン

ぶつぶつが出来ては消え、出来ては消え…
を繰り返しております。

酷くなってきたら病院に行こうとは思ってますが、自力でなんとかできるといいんだけど…








こんな感じで悩みは尽きませんが、
娘の成長に毎日幸せな気持ちでいっぱいです♡

最近は、私たちが笑うと娘もよく笑ってくれるようになり、

よくおしゃべりをしていたり、

便秘気味だったのがいつのまにか唸る回数も減って、快便になってたり、

ますます首がしっかりしてきたので、縦抱っこを楽しんでいたり、

拳をしゃぶるようになり、

眠いと目を擦るようにもなり…

毎日少しずつできることが増えていってる感じです!

娘とともに、私も母親として成長してくぞ〜ちゅー



まずは悪露よ…
そろそろ治れ〜!!!!笑い泣き