トランプ大統領になってから、急速にいろいろな改革が出され、毎日目まぐるしくも素早いアクションに、これからの世界が一変するでしょう‼️
先週公けにされたUSAIDの悪行の数々。。。これに各国の政府機関もメディアも、政治家達も関わってて。。。😖まあ、想像はついてましたけどね。
先日の、石破からお願いしたとされる(笑)日米首脳会談。どうみても大人と子供のやり取り。そりゃあ、そうですね。戦後から続いている支配関係があるから、自立国としての意識も薄くなっているんでしょう😩
下の動画、カピバラさんの解説が素晴らしく、聞き入ってしまいました。詳細なリサーチとデータに基づいて、とても解りやすく解説されています。他の政治学者達の話より全然明瞭で理解できます✌️
ソロスの話も興味深い。ユダヤ人として生まれ、戦時中の迫害、母親がソ連兵からレイプ、両親の死亡。。。と子供時代〜少年時代の過酷な人生が、人間の感情を彼から奪ってしまったのかは解らないけど、人類への復讐みたいなものさえ感じてしまう生き方。苦学生でもあったらしく、貧困がお金にしがみつく生き方となったのか、も解らないけど、生きる方向を間違った感があります。彼が投機家として世界のトップに立つと、USAIDという聞こえの良い機関を作り、そこを通して、世界中の庶民から税金を巻き上げ。。。権力と金を使って、アメリカでは民主党、日本では自民党を抱え込み、メディアも買い上げ、選挙も巧みに操作してやりたい放題😣
よくも色々な手法を使ったな、と呆れるくらい、地球温暖化、LGBTなど、まともに考えたら合点のいかない政策を使って、お金を騙し取る。人身売買(幼児含む)もアメリカでは公にされてます。道理で世界が混沌としてしまったわけだな、と思いますよね😤
イングランド銀行を破綻させてポンドを危機に陥らせたのも、ソロスだったんですね。緑の都知事がソロスと一緒に笑顔で写ってた写真、私たちは忘れてないですよね?日本の多くの政治家達はソロスからの裏金で彼に都合の良い政策を私たちに押し付けていたんですよね⁉️
これからの世界がどのような展開していくのか、しっかり見届けましょう。こども家庭庁とか、財務省、要らない要らない🙆♂️ 閣僚、政治家達、お金で動く輩も排除、要らないです‼️