「バースデー、どこに行きたい⁉️ 」「京都」という感じで、先月この旅行を計画。
昨夜、旅行を満喫して戻って来ましたが、思い出のスポットをアップしていこうと思います❣️
京都に向かう新幹線🚄から、美しい富士が🗻 今年は雪が少ないらしく、頂上に雪を被ってない。友人曰く、新幹線から見える富士は、富士山の南側だから余計に雪がないんだと思うよ、と。なるほど〜。それにしても優美なお姿💗
一人で泊まるには充分なお部屋。ここのホテルは外国人客が好みそうなテイストがあちこちに見られ、受付も外国の女性で流暢な日本語で対応されてました。コロナの前は、多分外国からのゲストで一杯だったのでしょう。
取り敢えず、ムスメさんの荷物を置いて、祇園の町を散策。情緒ありますねー。 ランチは予約してた手毬寿司の「宗田」へ。インテリアのランプは、和傘を加工したそうで、光が優しい🌟 お茶はまず35度で出されます。なのでぬるいですね。でも甘みがあり、美味しく頂けるんですね。甘みはアミノ酸のお陰だそうです。その後75度で出され、こちらも美味しく頂けます。高温になればなるほど、タンニンやカフェインからの苦みがでるそうです。お湯の温度によってお茶の成分の流出が違ってくる、面白いですね✌️ 茶葉はきれいな緑色🟢
可愛い祇園郵便局🏣 古都京都というより北欧を思わせる色と建築😄
お店の看板料理の手毬寿司と、日本茶の飲み比べ三種、玉露・煎茶・焙じ茶 のセット。ランチメニューです。
この後私達3人は下賀茂神社に向かいました⛩ 次のブログに続きます😊