5/8は天候悪そうなので諦めて5/9の火曜日に行く事になったので、おーのさん捕まえて短時間釣行の富山へGO(^^)



2時頃ポイントにIN



釣り始めるもお魚さんの反応は無し



あまりにも釣れないので少し離れたところでやってるおーのさんにLINE



同じ状況のよう😅



ホタルイカパターンてホタルイカが湧きすぎてもダメだし、そもそもホタルイカの気配も無ければ魚も食い気が無いのか。それともウネリのある海の状況のせい。



今まで釣れたパターンで、放置プレー、リフト&フォール、デッドスローに巻いたり…答えが見つかりません😂



あとは根がかり覚悟でストラクチャー周りをタイトに攻めるとガガッとアタリ♪



前回の釣行からお気に入りのラウズ70SSで釣れた♪2年前に買ったルアーが活躍してくれました😆



しかし続かず…お魚はいずこへ



忘れた頃にチビカサゴさん



これもラウズ70SSで♪

どこかでストック仕入れよっと😎



日がのぼりポイントも移動



サーフ2ヶ所回ってみたけど、波足長かったり、濁りがすごかったりで、青物もフラットも反応なくストップフィッシング🎣



今週の釣果ご飯🍚は



貴重なカサゴの塩焼きのみの寂しい釣果ご飯🍚😅



来週はもう少し豪華な食卓にしたいです🥺



能登の定例会議も決まったし、そこに向けて調子を上げていきたいです‼️



釣果が寂しいので食べログも少々



たまにはスタバで



Theメロンofメロンフラペチーノ🍈

身体に悪そうなものは旨いんです😋

カップのイラストが可愛いです😍



ラーメンもいっとかないと♪

景勝軒さんで



特製ふじめん中盛り



唐揚げセット

平日ランチのサービス半ライス

写真は無いけど連れの半ライスも(笑)



今週は食べた物も控えめですかね😅