冬に続き、2度目のフィンエア&2度目のフィンランド。

20年ぶりのフランス。

 

毎度のことながら、ザ・お盆休みの大渋滞の中を空港まで行き

大混雑の中での出国なので、、、余裕をもって。

 

前回お願いしたところと同じ駐車場に車を預け、いざ空港へ。

この時点で出発の4時間前。

よゆ~

 

カウンターはまだ当然開いていない。

でも先客はもうすでに1組。

 

チェックインをして、手荷物検査&出国。

自動化ゲート。

係員に「この子は~ちょっと小さいかな~」と言われても

「前の時に通れたから」と。

子どもらも慣れたもんです。

 

飛行時間約10時間。

ヘルシンキ着。

 

その後、リングレイルラインで街中へ。

空港駅はとても分かりやすく、とてもきれい。

ホームのチケット販売機で切符を買う。

英語表示もあり、クレジットカードも使え、、、

分からなかったら手伝ってくれそうな駅の係員もいる。

とりあえず来た電車に乗ればヘルシンキ中央駅まで行ける。

しかも約30分、、、近い。

電車の中もきれいだし、治安の良さが感じられる。

時々車掌さんが検札に来る。

子どもらには車掌さんからカードのプレゼント。

北欧デザインでとっても可愛い。

 

ヘルシンキの宿はAIRBNBで予約したアパートメント。

ケバブ屋で鍵を受け取り、アパートへ。

 

北欧の夏は日が長い。

ロングフライトで疲れているはずなのに

夏の太陽をめいっぱい満喫しているヘルシンキの人々にまじって夕方から街中へ。

 

オールドマーケットホールへ行き、

お目当てのスープ屋へ、、、けどもう閉まってて(涙)

港をぶらぶらし、

外のテラスでサーモンスープとサーモンサラダ&もちろんワイン♪

うまし。。。

 

その後、観光名所であるヘルシンキ大聖堂へぶらっとお散歩し、

スーパー「Kマート」で翌朝の朝食やらランチ用のサンドイッチ具材やらをお買い物。

 

9時だというのにまだまだ明るい。

冬とは大違い。

そして9時だというのにショッピングモールの横で子どもらはまだまだ遊ぶ。。。

 

アパートへ帰り、急いでシャワー。

明日はヌークシオ国立公園へピクニック。

とりあえず子どもらだけでも早く寝かさなきゃ。。。