年末の和歌山県ドライブ。

年末の休み初日は和歌山県ドライブ。

阪神高速から和歌山湯浅自動車道に入り、

紀ノ川SAで休憩。

海南東インターで降りて山越えで白浜へ、

向かうルートにします。


みかんの無人販売所を見つけました。

美味しいそうなみかんです。

小さめのみかんなので三個位は食べれます。

道の駅しらまの里到着。

お昼を少し過ぎていました。


店内には地元産のトロロ芋や自然薯、

白菜、シイタケ、鮎の丸干しなど、

特産品が販売されています。

柿の葉寿司を買って食べます。

5つで380円はお安いし美味いです。

みかんも美味しいですわ〜

今回の目的地に到着しました。


橋を渡ります。



ヤッホーポイント

この位置からがベストです。


わかりにくいですが聞こえました。

誰もいないので一人で楽しみました。

面白いですよー。

白浜から串本方面へ向かって走ります。

綺麗な夕陽が撮れる場所を探しています。

見つけました。
夕陽が沈んでいきます。



明日は良い天気になりそうです。

楽しみ、楽しみ。