「文具チャンネルマーケットツアーズその1」の巻 | ユッキのムダさえない日常

ユッキのムダさえない日常

メガネ茶髪ジーニストの陽気な陰キャ、ユッキです。
常々なんで?と思うこと、実際にやってみたこと、主に体験談を楽しく書いております。
ごゆっくりどうぞ☕︎

皆さま、こんばんはオーナメント

ユッキです。






ブログをお読みいただき、

いつも、ありがとうございます宇宙人くん飛び出すハート







文具チャンネル.com主催

浜松町の都立産業貿易センターにて

文具チャンネルマーケットツアーズに

おじゃましました。











これはInstagramの企画で

商談会場を見学できるという

なんとも貴重な機会!


一度でいいから見てみたい!と思い

応募したら、なんと当選

参加と相成りました。




集合時間、受付して

注意事項の確認を済ませ、

A班とB班に分かれます。

いざ、開始!





まずは、推し10(テン)の展示へ。

文具チャンネルスタッフオススメの

製品たちが並びます。






わたしが気になったのは、こちら!





デデデーン!







カミイソ販促シールマスキングテープ!








クゥー!








わたしは単にマスキング目的で

マステを使うだけで、

可愛いマステもあまり欲しくならず

いつも無地一択。


工具屋さんで買える白いもので十分だし

白以外でも好きな色の無地タイプくらい。






ですが、販促シールとなると

話は変わります!






ちいさい頃から

お店屋さんごっこが好きだったのもあって

販促シールは心が弾みます。






日記を書いたときや手帳に、

鮮度抜群!とか

本日の特売品!とか

目を引くデコレーションに仕上がります。

あと、イベント出店してポップを作るときに

「今一番売れています」は絶対に貼るぞ!

と決めました。





海外の雑貨店のようにオシャレな

dymoのラベラーを持っているので

それで値札を作ったりしますが、

それはそれで良き。


日本の個人商店や

昭和から平成のスーパーマーケットで

店員さんが品出しする際、

値札をカチャッと貼り付けるラベラーは

いつかは欲しいな、と思います。

消しゴムハンコの販売のときに、

ラベラーでカチャッと金額を貼り付けたいのです。





福生の「王様」に会える

トム・ソーヤー工房というお店で

販促シールの詰め合わせを買うくらい。

シールがなくなりそうになると

よくお店に伺いました。


最近は福生にも行けていないから

次に行ったらまとめ買いして

こんなに買ってしまった…と後悔するんだろうな笑い泣き

(なのに、めっちゃ笑顔というね)





シールのいいところは

1シートが平面で

手帳やクリアファイルに挟んで

持ち運べること。


マステのいいところは

ロール状でコンパクトに持ち運べること。

使い終わったスチームクリームの缶カンに

入れて持っていこうと思いました。










続いて、こちらは






ハイタイドのpencoマルチペン。






一本で黒、赤のボールペンと

シャープペンシルが使える多機能ペン!





先日、試食販売のお仕事で

愛用していた某マルチペンを

どこかに無くしてしまったので

次の多機能ペンを探し中です。






前に勤めていた事務のお仕事でも、

黒、赤、シャープ、多機能ペン!

この3つを使い分けて

毎週の業務で大活躍してくれました。




こちらの製品は見た目スマートで

デキる感じの人が使ってそうデレデレ
という、単純な感想ですが
持ってみると少し重みがあり、
安定感はバッチリだと思います。

自分へのご褒美、とか
母の日や父の日の贈り物にも
なかなか良いのではないでしょうか?









お気に入りの付箋もありました!






ビバリーのまるみのfusenです!





いつか、ビバリーから
わたしのキャラクターのゴム印が
発売されたら最高…と夢みながら
今は、付箋を愛用中です。










会社だと、経費で買った
かっこいい付箋があったりするから
自分用に使います。




手帳でも、予定が仮決まりの段階だと
小さな付箋に予定を書いて貼っておき、
決まったら、手帳に書き込んでいるので
何かと出番は多めです。





ブースには使用見本がありました。








付箋にスタンプを捺したり

スタンプの上からステッカーを貼ったり

マーカーで色を塗るのも可愛いね。


手帳デコレーション

わたしもするはしますが、

ここまで可愛くできなくて

でも、こうやったらいいんだな!と

とても勉強になりました!




自分の持っている消しゴムはんこや
シール、マーカーやカラーペンで
できそうなことも見つけられました。





マステって
こう使うのもアリなのね!





そういえば、時々おじゃまする
鎌倉のギャラリーのお姉さんが
作品を袋に入れた後
2色のマステを細く切って
リボンみたいに袋の綴じに貼ってくれるの
可愛いなと思ったんだった!





また会いにいこう。





そして、今回はこちらで最後にしますね。




アートプリントジャパンの

旅する喫茶シリーズ!






クリームソーダがなぜかブームなのって

いつ頃からでしたっけ?






色味が綺麗ですよね。

わたしはノートに目がなく、

やっぱりノートに注目してしまいました。












中身もいい感じです。












方眼ノートも

いつからかたくさん増えて、

定番みたいな顔していますが(笑)

家計簿として、とても使いやすいです。






表紙のデザインって

好みかどうかは大事で

モチベーションとも関係あるかな?


なんてことない、シンプルなもの
ジャポニカ学習帳やキャンパスノートのように
不変のおなじみデザインも安心します。





まずは、ここまで!






続きをお楽しみに!かーらーのー投稿