今日は、8月22日~10月12日まで行われている
水都大阪2009』のイベントの1つである
八軒家浜の大川に浮かぶ巨大アヒルを見に、
天満橋へ出かけてきました。

ご存知でない方も多いかも知れませんが、
大阪は川がとても多いので、昔から『水都』と言われているそうです。


この巨大アヒルを使ったイベント、
その名も『アヒルプロジェクト』。

まんまやないかい!(笑)

世界を旅する巨大アヒルちゃん、
大阪にあらわる。
』というキャッチフレーズで
ここ八軒家浜に8月22日~9月27日までいます。

なんか、来てすぐに破れたか何かで空気が抜ける
トラブルがあったみたいやけど汗


どどーんっ。
$わつぃの独りごと。-巨大アヒルちゃん。


デカさ、伝わる?
だいたい、10メートルぐらいあるみたいです(笑)

ほんまでかい・・・
想像以上。

対岸にあるビルが小さく見える(笑)


でも、かわいかったのでいっぱい写真撮ってきましたカメラ

この角度、かわいくない?(笑)
$わつぃの独りごと。-斜めから。


なんか好き、このアングルラブラブ


もうちょい後ろから。
$わつぃの独りごと。-斜め後ろから。


ラバーダックプロジェクト
$わつぃの独りごと。-ラバーダックプロジェクト2009


後ろ姿。
$わつぃの独りごと。-後ろから。


このプロジェクトと同時に、道の駅ならぬ
川の駅 はちけんや』がオープン。
$わつぃの独りごと。-川の駅 はちけんや


ここでは、アヒルちゃんグッズなども買えちゃいます。


今度は上から、船と噴水と一緒に。
$わつぃの独りごと。-上の方から。


さすが休日、人がいっぱい。


はちけんやで購入した、ミニアヒルちゃんと一緒に。
$わつぃの独りごと。-巨大アヒルとミニアヒル☆


日暮れの写真を撮りたいなーと思って、
しばらくシティモでお買い物。


夕方、また外に出て、夕焼けと一緒に。
$わつぃの独りごと。-少し夕焼け。


巨大アヒルの後ろを船が通る、なんてことない動画ですが・・・
せっかく録ったんで、載せます。



さらに日が暮れて。
$わつぃの独りごと。-日が暮れてきました。


撮りすぎでしょうか?(笑)


このあと、家に帰って買ってきたアヒルちゃんグッズを堪能しました。

かわいいなぁ。
$わつぃの独りごと。-ミニアヒルちゃん。


ちょっとした説明書なんかもついてました。
$わつぃの独りごと。-説明書付き。


これ、実は1500個限定なんです。

裏に、シリアルナンバーが入ってました!
$わつぃの独りごと。-シリアル番号付き☆


931/1500』って書いてありました。

明らか、マジックで手書きなんがちょっと気になるけどっあせる

でもまっ、アヒルちゃん自体はかわいいから、いっか音譜