今日は有休を取って、梅田をウォーキング(?)してました。

ここのところ新型インフルがらみで平日はまっすぐ帰り
休日は家から出ずに引きこもってたから、
通勤以外で出歩くのって久しぶり。

まずは先週仮詰めした歯の治療に。

昔治療した虫歯の詰めものが古くなって崩れてきて、
そこから虫歯になってると・・・汗

それが中々深かったようで、わつぃ人生初麻酔・・・

初ってあたり、今まで健康やったんやなぁ、と思ったり。
点滴の経験もまだないです。
健康そうやのに・・・体はまあまあ弱いです。。。何故!?

しかし怖いよー(泣)

先生に、麻酔しないといけないですか?

って聞いて色々説得されて麻酔しました・・・とにかく怖かったよ。。
まぁ、針が刺さる痛みぐらいやったけど。

麻酔が効いてきて、削るんやけど・・・痛かった。
なんで!!
麻酔って神経麻痺させて痛み感じないんじゃないの!?

うーん。。。

しかも、2時間と聞かされていた麻酔は3時間半ぐらい効き続け、
麻酔切れてからと言われていた晩御飯は11時半ぐらいにあせる


今回は仮詰めとって型取りした金属のはめ込みやけど
麻酔なしでしたチョキ

よかった~

でも、麻酔すると思って休みとったんやけどね(笑)


で、まぁ、せっかく今日は休みなんで、
珍しく映画でも行こっかなーと映画

映画自体ほとんど見ないし、一人で映画館に行くのもお初。
ちょっとドキドキラブラブ

でも今日水曜でレディースデーやし、ちょうどいい音譜

観る映画は、今更ながら『おくりびと』です(爆)
わつぃの独りごと。-おくりびと


アカデミー賞とったということもあり、梅田ピカデリーで
29日まで凱旋公演をやってたのでギリギリ間に合いました。

歯医者は午前中だったので、お昼の公演を見ることに。


で、なんでまた今頃「おくりびと」観ようと思ったかと言うと、
実はわつぃ、山形にいたときにロケ地に行ったんです!!
わつぃの独りごと。-おくりびとのロケ地


ロケ地のほとんどは山形の庄内地方。
でも、このもっくんの住んでる家は上山(かみのやま)にあるので
山形市内からも割と近いんですキラキラ

映画観てないのに先にロケ地来ちゃった。
で、ロケ地観たら、映画を観たくなっちゃった。
普通逆?(笑)

ま、そんなのもありかな!


肝心の内容は、というと・・・よかったです!
最初の方は、どうなることかと思った(?)けどいいお話でした。

涙もろいので、思ってたより泣いてしまいました。
悲しかったり、いいお話だったり。

そして、自分の見てきたロケ地が何度も写ったので、
変なとこでテンション上がってました(笑)


でも、コレを見てこの職業に就きたいと思う人が増えたってのは
ちょっと驚きやなぁ・・・。
いくら不景気とは言えわつぃはちょっと、キツイです。。。


映画を見終わった後は、お買い物アップ
最近ホンマお買い物とかしてなかったから楽しかったぁ合格
服とか靴とか、色々買っちゃいました音譜


そして、夕方15時半頃、昼食ナイフとフォーク(おっそ!)

ホワイティうめだに、わつぃの好きな甘味処があるんですけど
そのお店のお食事メニューを初体験アップ

ちょっと正式名称は怪しいですが・・・
1番だしのとろろご飯<チキン>です割り箸
わつぃの独りごと。-1番だしのとろろご飯


こちらがそのとろろご飯。
わつぃの独りごと。-とろろご飯


さっぱりしてておいしかったラブラブ

甘味処なだけあって、白玉ぜんざい(?)がついてきました音譜
わつぃの独りごと。-白玉ぜんざい


おいしくって、満足でしたアップ


今日は充実した有休を過ごすことが出来てよかったですチョキ

ただ1つ残念なのは、1日中マスクで息苦しかったことかなあせる