さえです。

娘、1号・3号と、山奥の蕎麦屋に行った時の写真です^^


※私はいまのところ、クライアントさんにだけ、顔出しをするスタイルでやってます^^


脱サラして、蕎麦屋を始められたそうだけど、『こんな場所、誰が分かるの?』っていう場所にあるのです。


※こんな場所、誰が分かるのって、、私も行ってるんだけど
笑笑

でも、次々とお客さんがくるし、予約席まである。

何回か行ってるんだけど、おじさん1人でバタバタしてて、しまいには、運ぶのを手伝う仲❤️にまで😂

でも、そういうの嫌いじゃないんです、わたし^^
親が飲食店の商売人だったこともあるのかな。。


さて、本題です。

子育てをするとき、
・何歳までに何ができれば良いか?
・いつまでに、どうなればよいか?
・まだ◯◯が出来ないのですが、ヤバいですか?などと聞かれることがあります。


また、周りのお子さんは、あーいうことができるのに、うちはまだ出来なくて...


とすごく焦っておられたり。

だけど、年齢を一括りで考えるのは、あまり意味がないと感じています。

例えば、幼稚園に入園する3歳児(年少)も、4月生まれと、3月生まれでは、11ヶ月の差がありますよね。


そして、生まれ月だけでなく、元々、持って生まれた個性や特性もある。


だから、年齢を基準に考えて、周りを見て焦っている方は、その考えは、特に重要でないことを知って、安心してほしいです。


こどもの年齢より大事なことは、親が、いつまでにこうならなければならない!とか、周りの子との比較に、知らず知らずに固執して、お勉強として教え込もうとしたりする事が、


長い目で見た時に、相当デメリット、マイナス要素が大きいと言うこと。

子育ては、お仕事の【ノルマ】ではないので、ネバならない!に偏ると、ぜんぜん楽しく無くなって、

そのうちどんどんイライラして、

一生懸命なママほど、こどもが無能に思えることが出てきたり、

はたまた、自分をダメな母親だと責めて罪悪感ワールドに浸ってしまったりする傾向があると感じます。


こどもを大切に思うあまり、知らない間に、逆走しつづけていたら、勿体ないですからね^^


子育てって、子育てを通して、自分の思考の偏りを教えてもらえる機会でもある、と私は感じてます。

親から教わってきたやり方しか知らないんですよ、私たちは。

それが、良いか悪いかではなくて、問題が出てきていると感じるならば、学んで、軌道修正する必要がある、と知ることです。



楽しいことも、不安や焦りも、混在する子育てですが、親が知識をつけることで、


・子育てをより良くすることができます。

・こどもを伸ばすことが出来ます。

・子育てに自信や楽しさを持って楽しめるようになります。



・頭を使える賢い子

・優しい子

・健康な子


を、


・遊びながら

・工夫しながら

・楽しく

・共働きの家庭の中でも

・一日10分から


家庭の中で育てることは、乳幼児期からの関わりで充分できるということを、実体験も踏まえて伝えています目がハート




時間が有限である事を知っていて、子どもの成長はあっと言う間だと知っている方は、時間だかすぎてしまわないうちに、個別セッションにお越しください^^



何百冊、何千冊の育児本や教育本を、時間をかけてでも自分で読んで検討する時間がある家庭は、私のセッション、アドバイスは不要です^^


しかし、そうこうしているうちに、こどもはすごいスピードで成長していきますから、


すでにある程度の結果がでた方法を、最短で知って、素直に取り入れて行きたい家庭は、ぜひ私のサービスをご利用下さい。


何が合っているのか?

本当にこれで良いのか?


と、グルグル悩み続ける無駄な時間が減って、自信を持って継続でき、結果に繋がりますよ。



個別セッションのお問い合わせは、公式LINEからお願いします。




 🌈私と直接やりとりできるLINEはこちら。全て私が見ています♡先行案内やお友だち限定配信もあります。

↓↓↓


 


🌈夫婦問題カウンセラーとしてのブログはこちら

↓↓↓