🎶東久留米市かすやピアノ教室🎶

 

ツェルニーというと

 

バイエルを終えて次に学ぶ練習曲

 

曲ではなく まるで訓練のための苦難曲あせる

 

100番 30番  40番 50番 などなど

 

更にモシュコフスキーの練習曲なんて

 

エチュードだけの発表会なんていうときは

 

本当に楽しくない…という思いが強かったあせる

 

そんな 

 

エチュード(練習曲)の基盤となる作曲家でも


こんなにかわいい曲が浮かんでいた!?

 

 

調べてみると

 

意外にも作品は練習曲だけでないようで

 

交響曲や協奏曲 宗教曲も作曲していました

 

 

今回の作品はとても彼が作ったとは思えないビックリマーク

 

そのくらい

 

180度ひっくり返ったような表現豊かで

 

何度も聴きたくなります音譜

 

  

ツェルニーのイメージがガラリと変わりました

 

久しぶりに恩師の文字が多く書かれた楽譜を

 

開いてみたいと思いますクラッカー




 

imageimageimageimage

 

《教室HP》

レッスンの内容をご紹介しています

 

《今年度一年間のキャンペーン!》

 

《PTNA全日本ピアノ指導者協会》

 

《育脳ピアノ🎹レッスンの教科書アニメ》

 
 
新しい生徒さん募集しています
体験のお問い合わせお待ちしています
 
東久留米市かすやピアノ教室  粕谷 佐江子