読んで下さりありがとうございます😊

ここから過去の記事がまとめて読めます↓↓

出会い編 


 





共同親権が可決されましたね。



共同親権は離婚後の夫婦に対しても適応。

裁判所に親権変更の申し立てをすれば

単独親権から共同親権に変更出来るようにする。

一方が単独親権を主張する等

協議がまとまらない場合や裁判離婚の場合

家庭裁判所が判断する。

DVの恐れがある場合は父母が協力し合うことが

難しい場合は家裁は単独親権と

しなければならない。

また親だけでなく祖父母も面会交流を求める

審判を裁判所に請求することが可能



世の中私のように夫にDVは受けていなくても

夫のモラハラで離婚した人も沢山いると思う。

いい加減モラハラ夫は話し合いにならず

離婚するのに何年もかかるケースも多い。


私の場合も話し合いにならなかったし。




間違いなく権利だけを主張する

離婚したモラハラ夫達は

共同親権を申し立てしてくるだろう。




そしてね、養育費問題。

どうやら最低限の養育費を請求出来る

法定養育費制度を創設するということだが

これが果たして養育費未払いに歯止めを

かけることが出来るかは謎。



子どもの為にの法案らしいが

子どもが悪影響を受けない為に

離婚という道を選んだひとり親は多いと思う



ようやく自由になったのに

親権申し立てがないか日々怯えながら

過ごさないといけない。

更には祖父母までもが関わってくることになる。



今は幸せ絶頂でいいかもしれないモラハラ元夫。



そして元義母。



全くモラハラ被害者にはメリットなんかない。


もう一生関わることなく終わりたい!!


これが共同親権に対して思うこと。


皆さんは共同親権に対してどう思いましたか?


最後まで読んで下さり
ありがとうございました爆笑

フォローしてね!