読んで下さりありがとうございます😊

優男だと思っていた年下彼氏が結婚すると

モラハラ夫に豹変しました。

想いのままに現在までを綴っていきます。


 

この後1カ月近く弁護士の先生と
夫の電話のすれ違いがありました。

弁護士の先生がかけたタイミングで夫が出ない。
そして弁護士の先生は夫と違って
物凄く忙しいので
夫がかけたタイミングに
たまたま出れなかった。

すると折り返しが遅いとキレる夫。

そして遂に私に直接LINEが。

お久しぶりです
 そちらの弁護士に電話しても
 1月以上不在&折り返しの電話もないので
 やむを得ず連絡しています
 早急にサエコの所得証明を送って」と。

1月以上不在な訳あるか。
折り返しは
しょっちゅうしてくれてるし
何より弁護士の先生はいなくても
常に事務員さんはいる。


しかも用件は所得証明を送れ。
私は扶養を外して欲しいと言っているのに
扶養の証明になる所得証明なんか送るわけない。

だいたい娘の児童手当を嘘をついて
受け取っていた人の言葉など
信じられる訳がない。



ということで夫からLINEがあったことと
私の意見が変わらないことを
弁護士の先生に報告。

そして夫の迷惑行為に
遂にキレた弁護士の先生。

今後の夫とのやり取りは
 行き違いを避けるため文書でさせて貰いますね
 という手紙をご主人に送りました」と。

そして電話だと適当なことが言えるけど
文章だと証拠が
残ってしまうことを恐れてか

まぁ意見が二転三転するのは今更ですが…





しばらく夫から弁護士の先生への連絡は
なくなったのでした。

ということで
まだまだ夫との闘いは長期戦なので
また進展あれば続き書きますね。


しばらくは娘の成長のこと
そして職場でのクラスター話が
主になりますが
続けて読んで頂けると嬉しいです。