読んで下さりありがとうございます😊

優男だと思っていた年下彼氏が結婚すると

モラハラ夫に豹変しました。

想いのままに現在までを綴っていきます。


 

義母からのLINEが来るまでは
娘の為には
やっぱり離婚しない方がいいのだろうか。
今は無理でも何年間かしたら
夫とやり直しした方がいいのだろうか。
そういう思いが何処かにはありました。


ある意味義母からのゾッとするLINEで
離婚する決意が固まったのですが…
問題は他にもありました。
それは私の実家の家族のこと。


母が離婚した時に1番助けてくれたのが
叔母と叔父で


従兄弟とも本当に仲良く
従兄弟家族は頼りになる大切な仲間。

勿論最初に家族がドン引きした事件


正月の出来事


全てを知っていました。

そして引っ越しも手伝ってくれたのですが


離婚して娘を引き取って
育てたいということに関しては
なかなか賛成してくれませんでした。


叔母は
娘が生まれていなければ離婚するのは身軽
性格の不一致なら仕方ない
けれど娘がいると
成人するまで
育てていく責任がある
でも今のままだと難しいのではないか。


義母も義父も共働き
しかも夫も公務員で安定している。
それに対して私は現在無職。
経済的なことを考えても
娘は夫側に渡した方がいいのではないか。


娘なら年頃になったら
母親を頼ってくる可能性が高いし
その時に迎えることの出来る
万全の体制を取っていたらいい。


叔父は
そもそもが別居は私の我が儘
夫は父親としての素質は十分あると思う
両親が揃っている方が絶対にいい。
今回に関しては賛成出来ない。


結局結婚してからの積み重ねに
今回のことが重なり悩んだ末に
決意したことを話し
そもそもが
結婚するべき男じゃなかった
という結論になり納得してくれましたが


娘の名前も呼んでくれず
娘を家族と認めてくれない
必要最低限しか会話のない
1ヶ月間は精神的に辛い時間でした。


最後まで読んで下さり

ありがとうございました爆笑


フォローしてね!


\1300セット限定お得ワケあり詰め合わせ

 

\24時間限定大特価

 

\高評価の訳ありスイーツセット

 

\40個増量のクロワッサン

 

\クーポンで半額