明日が12月末優待銘柄の権利取り最終日。
と言う訳で毎月恒例の保有銘柄数チェックです。
今月は優待銘柄が+2、非優待銘柄が-1、端株が±0で全体では+1となりました。
先月までは持株の中にTOBやMBO銘柄が出てきていましたが今月は無かったなー(^^;)。。。。
先ほど、午後7時からのSBI証券の枠開放で優待クロスに参戦してきましたがマクドナルドの枠がまったく空かなかった(^^;)。。。もしくは一瞬で終わったかどっちかですが(^^;)。。。
今までは取れていたし一瞬で無くなるようなことも無かったのだけど明日のお昼の枠開放ではちゃんと出てくるのだろうか(^^;)
出てこないようなら諦めて100株だか買ってしまう予定です(^^;)
今月の推移(11/28~12/26 順不同)
ETSホールディングス (1789) 優待(マイナス)
優待廃止の発表があり速攻でPTSで売ったのですが増配と一緒に発表したせいかPTSでは最初少し上昇していたぐらいでなんで上がるんだろう?と半信半疑で売却したところ後から下落していったというラッキーな終わり方でした(^^;)
麻生フオームクリート (1730) 非優待(マイナス)
ここはスタンダード市場の上場維持基準に適合していないし業績も悪いしでいずれは親会社の麻生にTOBされるのではないか?と少し買っていましたが突如の暴騰。400円台だったのがストップ高の連ちゃんで数日で1000円台まで・・・。自分はほとんど上昇初期に売却してしまいましたが100株だけ890円で売却出来たのが救い(^^;)。。。麻生関連ってことで買われていたみたいですが今は600円割れ。ここPTSでもストップ高に大量に買いが入っていたし誰が仕掛けたのだろう(^^;)。。。
また500円割れがあるようなら買ってみるかも(^^;)。。。
トモニホールディングス (8600) +非優待
ここは新株発行、売り出しで暴落。
低PBRだし銀行銘柄だしで反発することもあるのでは?ってことで売り出し価格発表後から買い始め1200株保有。低位株ですが(^^;)。。。とりあえずそのまま放置予定。
ウェッズ (7551) +優待
優待銘柄全チェックで物色。まだ100株しか保有していませんが優待は1000株から。ここも低位株だしもうちょい追加していこうかな(^^;)
共同ピーアール (2436) +優待
ここの優待は6か月以上保有の条件付き。6月優待なのでその権利を得るには12月に200株以上保有が必要に・・・。ってことで買ってみました。発表当日に1円だけとは言え増配の発表がありラッキーと思いましたが結局買値まで下落しちゃっています(^^;)
ここは配当低いので買いづらいですが優待ランクアップ目指してもうちょい買うかもです。ここも低位株です(^^;)
日本マクドナルドホールディングス (2702) +端株
優待に長期保有条件がつくってことでとりあえず端株対応できそうだったので1株購入。これで毎回クロスすれば株主番号も変わらずに長期保有条件もクリアのはず(^^;)。。。
がっ上でも書きましたが今のところクロス出来ていません(^^;)
明日のお昼に枠が空くかなー(^^;)
GMOペパボ (3633) +優待
業績が悪く、無配転落に特損で大赤字(^^;)。。。
株価も大幅下落(^^;)。。。。。。。
本来なら買える銘柄ではないですが特損が無くなる来期にはそれなりの高配当銘柄に復活するのでは?ってことと優待のGMOポイント自体はそれなりに使えるってことで優待MAXの200株買ってみました。
日本和装ホールディングス (2499) 非優待(マイナス)
非優待銘柄ですが今年の12月だけは記念優待で優待がもらえます。記念優待の発表で買いましたが記念優待の場合、下落が激しそう・・・ってことで本日売却しちゃいました。それなりに値幅も取れました(^^)/
リスクモンスター (3768) +優待
リスクモンスター (3768) 端株(マイナス)
こちらも業績低迷で株価が大きく下落中。
先日(12/6)自社株買いの発表でいったん少し反発して結局買えなかったなーって思いつつ一応反発前の株価ぐらいで指値入れておいたら今日買えていました(^^;)。。。優待は最低300株~でこちらも100株しか買っていません。さてどうしたものか(^^;)
日華化学 (4463) 優待(マイナス)
12月優待銘柄で優待は500株から。
優待内容は「自社ヘアケア・スタイリング商品および手指消毒剤」でそこまで欲しいものではなかったのと今日の段階で200株しか保有していなかったので権利落ち前に売却しちゃいました。
ただ指標的に割安だしまた買い戻すかもしれないです(^^;)
今年はかなりTOB、MBOの当たり年(持株としても全体的にもかなり多かったのではないかと思います)。労せず儲かるのでありがたいですが保有優待銘柄が減っていくのは(^^;)
どんどんケチになって優待新設もなかなか買えなくなってしまった感じですがまた少しずつでも優待銘柄を増やしていければと思います(^^;)。。。