クラス分けについて | 石川県 剣護身術 佐伯道場 青春MAX!

石川県 剣護身術 佐伯道場 青春MAX!

石川県を拠点に剣護身術をお伝えしています。日々の活動で得た気づきや考えを書いていきます。

剣護身術インストラクター、国際護身武道連盟(IGBA)総合護身インストラクター

今日は定期稽古会でした。

まだ初心者レベルの女性数名の集まりですが
健康クラスだけかと思いきや
武道クラスまで毎回しっかりやってくださってます。

今回の武道クラスは
打撃の素振りと対処法を主体にやりました。

青眼の構え


掌底打ちや膝蹴り



わかりづらい絵になりましたが・・

一応、「剣で入る」の練習です・笑


突発的な刃物攻撃に反応する練習も

(キーワードはお辞儀・・)


ゆっくりのんびりやってますが
前回よりだいぶ動きが馴染んできています。



当初は素人の方を対象に

武道なんてとても・・・
から
やってみようかな・・
に変えていく
そして楽しく続けられる
これが目的でした。


そのために健康クラスを設けて
ゆくゆくは武道クラスも始めてくれたらと
考えてましたが

初回の段階で達成した状態になりました。

これでクラス分けしなくてもいいと
思うようになりました。

なので
次回から1クラス制にいたします。

90分✖️2クラスから
180✖️1クラスに変更です。

この1クラスの中に
健康と武道を織り交ぜて
日常に活かせる護身術を目指した稽古を
していきます。

まだ素人の集まりですが
武道やスポーツ経験者も大歓迎です。

同じ空間の中で
能力別にグループ分けして
各自適量な稽古ができるよう心がけていきます。

興味ある方は
お申し込み、お問い合わせくださいね。





さえき☆護身術 稽古会 (健康&武道)
日時: 7月24日(日) 9:00〜12:00
場所: 石川県小松市内の公共施設
お申し込み者に直接ご案内します

参加費:2000円
*剣メンバーズもしくは
 北國カルチャー(佐伯担当)のメンバーは
 割引特典あり

お申込みはこちらから↓




子どものための武道!
護身術キッズコース
  • 教室:金沢南スタジオ
  • 石川県金沢市額谷町ホ2-8
毎月第1、3火曜日
17:30〜18:20 幼児、18:20〜19:20小学生
詳しくはこちらをご覧ください
体験お申込みフォームもあります。↓






 

<ご予約、お問い合わせ>

mail :  trk-30164☆clock.ocn.ne.jp

      (@を☆に変換してください)

℡ 090-2831-9888 (さえき☆)


・プライベート護身術レッスン
・パーソナルセルフケア
・学校、企業など健康法や護身術の講習

随時承ります。