ごきげんさまです。
ご訪問ありがとうございますウインク
 

 

サムネイル

​高知県在住
断捨離トレーナー講習生
はまだめくみです

 

 

ニャンコをポチッとしていただけると

喜びます⏬

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村


 

「自在力」74頁より

***

自分軸とは・・・ひとことで言うなら、自らが選択・決断すること。

 

自分軸に欠かせないもの。それは、決して他者に責任転嫁
をしない姿勢。

***

 

家族と暮らしていると、どうしても家族のモノが目につきます。

ひと通り土砂出しか終わると、

自分のモノは「要・適・快」にすべて入れ替わっていると思うので、余計に他者のモノが邪魔になるのです。

 

断捨離をすることで「ごきげん」を手にいれるつもりだったのに、ココロとは裏腹に関係性はギクシャクしてきました。

 

今から思えば、「断捨離」について、

理解していなかったのだと思います。

 

「だんしゃり、だんしゃりって、うるさい!!」

言われたことがあって(約10年前に)

 

家族のモノには手をださない原則を守っていたし、自分のことだけに取り組んでいたつものだったので、この言葉にびっくりしてしまいました。

滅多に怒らない人なので、余計にね。

 

当時の私は、とにかく収納をハラハラ置きにしたかったし、「目指せ!!美しい部屋に出る邸宅」でしたので

毎日毎日どこかしら、全出ししては、片付け、掃除していたと思います。

今もほとんどやっていることは変わりないけれど、

何せ出しては片付けるが半端なかったので、

始終散らかっていました。

「笑顔で、楽しそうに」断捨離するどころか、

眉間に皺を寄せて・・・だったかと反省しています。

実際に、片付けても片付けても減らないから、

イライラしていたんです。

 

時々「これ、使ってる?」と聞いて、

「使っている」と返事されて、元通り。のことが多かった。

 

逆に「捨てていい」と許可を得ると

ウキウキしていたよう。。。

 

これでは、いかにも「俺は要らない」と感じても仕方ないことですね。(人はモノで縄張りを作り主張するそう)

 

私の方は、

自分だけが、家事をして、フルタイムで働いて、

子供の世話もして、地域の行事も参加して・・・と諸々

自己犠牲の塊でした。

 

今、「自在力」を読み返すと、

わかっていたつもりの自分をたくさん発見します。

 

続きはまた・・・

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます😊
 
 

ランキングに参加しています!

応援ポチっと

お願いします👇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 
※「断捨離」は、やましたひでこの登録商標です。