2024.04.13.

栃木県 足尾にある中倉山に行ってきましたニコニコ


前回は井戸沢右岸尾根から上がりましたが・・



今回は横場山経由中倉山ですニコニコ


一般ルートではないので

歩く時はルート状況を調べてから

入ってくださいね



𖡼.𖤣𖥧⌂ꙙ❅༅‪𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧



朝 6:30 駐車場はほぼ満車🈵

準備して6:50 出発ですニコニコ




案内板の前に登山ポスト📮



取り付きから

草を掴みながら上がります泣き笑い




薄い踏み跡があるような・・

けもの道のような・・泣




防獣ネットの左側を歩きます

右側に入り込んじゃってても

出入口はちゃんとあります☝️ので大丈夫🙆🏻




ピークの木にハヤブサ?

ぐるっと飛んでは この木に戻ってきます🦅

お腹の白さがクッキリ🤍


後ろに転がりそうな斜度なのよ💦




稜線に出ました

両側キレているので慎重に歩きます💦


とにかく鹿💩多くて・・

💩よけて滑落とかは絶対避けたいけど

💩も踏みたくない😰




三角点がありました

ココが横場山かな?


鹿💩を避けて休憩

・・と思ったら


何やらワラワラとタイツの上を動く物が・・


ギャー‼️ ダニだぁピリピリ


見るとタイツも靴にも

置いたザックにも 

モゾモゾと動きまわる点々がいっぱいゲッソリ


うわわわハッ

慌てて 払って 退散ダッシュ


でも草地にはたくさんのダニがいるらしく

足元見るたび 引っ付いている😱


岩場になるまで休憩も出来ず・・


下山してからも ダニがどこかに

引っ付いているんじゃないかと

もう気になって、気になって・・不安




足元細くてザレてるし

岩は掴むとポロポロ崩れるし・・ドクロ


このあとヘルメット被りました🪖




ココが一番怖かった💦


私の影でわかりにくいけど、

両側切れてて

足を置くとズルズル崩れるのよー魂


正面は掴むと崩れる脆い壁・・

夫のトレースを慎重に追います驚き





ロウソク岩がよく見えますニコニコ


山肌から湧いているみたいですひらめき




地質が変わって

ザレてるけど だいぶ登りやすくなりましたニコニコ





振り返ると

横場山がずいぶん下になりましたねーにっこり笑い




この岩、見た目より登り難いそうです。

夫は練習練習と言いながら登っていましたが

右側巻けますニコニコ

巻きながら、よじ登る夫を撮る

私も練習すればよかったな😅



この後 井戸沢右岸尾根と合流して・・

合流とはいえ、踏み跡 至極不明瞭ですが・・



ロウソク岩の直下まで来ました🕯️




よじ登って・・




ロウソク岩🕯️

もうまもなく一般登山道と合流しますニコニコ




今日初めてのピンテ🎀

嬉しくて撮ってしまった(笑

道があるってありがたい🙏🏼💦




中倉山 山頂ですニコニコ




男体山や採石場を見ながら

お昼ごはんおにぎりコーヒー


実は今回 私が行きたかったのは

松木ジャンダルムからの中倉山でして・・

(☝️上の写真の左中程から伸びてる尾根)

今回の横場山経由の遥か上を行く難易度💦

核心の岩場が登れる登れないより

岩場後のザレた急登の果てしない長さを見て

諦めがつきました(笑




沢入山方面

孤高のブナは葉が落ちて

ここからだと目立たないですね🌳





孤高のブナ🌳




巻道で下山しますニコニコ




単調な登山道を一気に下り

中倉山登山口🪧




林道脇の粘菌

粘菌の雫が滴ってるところにスミレ咲いてたキョロキョロハッ

雫に栄養あるのかな



山中はお花が全く咲いていなかったので

渡良瀬川 河岸のお花を撮る泣き笑い




駐車場到着🅿️

お疲れさまでしたニコニコ



もっと楽でお気楽な稜線歩きができる

と 思っていた横場山〜中倉山🏔️

ごめんなさい汗なめてましたドクロ


切り立った細い稜線

ザレた足場と脆い岩場💦


おまけにダニの歓迎を受けて

メンタルもやられました泣き笑い


とっても良い練習になったし、

景色も最高でしたが 


もう行かない・・たぶん魂 ダニこわい