いつもこのブログを覗いて頂きありがとうございます。

 

 

バレンタインデー以後更新できず申し訳ありません。

 

 

スケッチも出来ず文章も書けなくて休止の状態になってしまいました。

 

 

季節の草花など、身近な話題をスマホの写真でインスタグラムにsaecottaとしてUPしています。

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃の感謝の気持ちをこめて、

 

 

私の大好きな、水仙の花をお届けします。

 

 

これはニホンスイセン、

 

 

原産地は地中海沿岸と言われていますが、海を渡って流れ着いたのでしょうか、

 

 

越前海岸、下田の瓜木崎など海岸沿いの群生地が見事です。

 

 

スイセンの属名 Narcissus は

 

 

美少年ナルシスが、水辺に映る自分の姿に恋をして、ついに花になってしまったという

 

 

ギリシャ神話に由来しているとか。

 

 

うつむき加減の花が可憐です。

 

 

でも、とってもたくましくて去年の暮れから今も元気に咲き続けています。

 

 

 

 

 

今年からバレンタインチョコを止めることにしました。

 

 

Perche'

 

 

Sono troppo vecchio per regalare cioccolato      *^-^*

 

 

Arrivederci !

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼間はぽかぽか陽気の日が続いていますが、朝夕は冷え込むようになりました。

 

 

夏の終わりから始まっていた桜の落葉、はじめの頃は黄色い葉が多かったのですが夜の気温が下がって赤みが増してきました。

 

 

一葉、一葉異なる模様の美しさに竹箒で掃く手を止めて眺めているのでなかなか仕事が捗りません。

 

 

道行く人が「大変ですね」と声をかけてくださいます。

 

 

でも実は落ち葉掃きが好きなんです。

 

 

 

 

11月3日

             

 

                       多治見修道院でのAJU ワインフェスティバルに行きました。

 

 

多治見修道院は1930年に建築されたバロック様式の美しい建物です。

 

 

 

地下にワインの醸造、貯蔵をする設備があり、敷地内の葡萄畑で収穫した葡萄で修道院ワインを醸造していました。 (現在醸造施設は小牧市)

 

 

 

AJUは教会関連の社会福祉法人「重度障碍者自立の家」、

今回17回目のワインフェスタ開催です。

 

 

10年ほど前、ふとしたきっかけからAJUの協力会員になり、

 

 

 

年ようやく念願のワインフェスタに参加することが出来ました。

事前の参加券購入者のみの入場ですが    

 

 

収穫を終えた葡萄畑の中は家族連れ、友達グルーブで賑わっていました。

 

 

 

地元のレストラン、商店模擬店もたくさん出店していてピッツア、アビージョ、パスタ、、ラーメンなど美味しそうなものがいっぱい。

 

 

何人かで来ればいろいろ楽しめそうだけど、今日は一人。

看板に惹かれお馴染みのカレーにしました。          

 

 

200円なのにお肉ごろごろ、おいしく頂きました。

 

 

ワインコーナーには修道院ワインをはじめ日本各地のボトルワイン、グラスワインなど。

 

 

グラスワイン(300円/70ml)を試し飲みして、修道院産100%の白ワインを買いました。

                  

草っぱらを駆け抜けるようなさわやかな味わいです。

 

 

 

 

 

♪ダンス♪

 

 

10月30日 教室のプレミアムダンスパーティは本当に良い構成でたっぷり楽しむことが出来ました。

 

この日を目標に一生懸命練習し、この時点での到達点として楽しく踊ることが出来ました。

 

 

撮ってもらった動画を見ると、こんな動きをしていたのかと反省することばかりですが、

 

 

それも貴重な収穫として、さらに練習をしてゆきたいと思いました。

 

 

感動的だったのは先生方のプロショー。

 

 

日頃楽しく優しく教えて下さる先生の美しく真剣なダンスに感動ひとしおでした。

 

 

 

 

レッスンhっは毎回、新たに気付くことばかりです。

 

 

素敵な先生に教わるだけでもわくわくですが、ちょっとでも美しく動けるようになったらもっと嬉しいです。

 

 

では、

Arrivederci !