■循環器内科の薬変更■ | ■絨毛癌日記→臍帯血移植日記■

■絨毛癌日記→臍帯血移植日記■

◆絨毛癌日記◆
余命宣告は合計3回されましたがお陰様でセカンドオピニオン先にて寛解。3年の治療でした。
寛解2年目に採血にて芽球が!治療関連骨髄系腫瘍と。
これからどうなることやら





うわ!もう水曜日やん!
2月はほんま早いよねガーン


月曜日はいつも通りの採血

まずは◼️血液内科


    

白血球10860
  ヘモグロビン10.8
血小板200


変化もなくなかなか良い感じ




◼️循環器内科


    

クレアチニン2.27
BNP253






クレアチニンはお腹壊れてたから軽い脱水状態なんかなってのと

BNPは相変わらずにやり

入院中の700を考えたら大丈夫👌とのこと

ホンマかいなw (画像引用



調子はどう?

ドキドキが気になるかなショック

じゃあ薬変えてみようかニコニコ



との会話で心臓の薬が1種類変更になりました


次は2週間後!にやり




+++




今週は有休消費で連休です!

旦那さんは今日、大阪へ行ってます

美容室→お姑さんとこです車ダッシュ

わたしはお留守番

7時に起こして見送って二度寝〜ウシシ


明日はウッディの爪切りです

ワクチンもお願いせなあかんにやり



昨日はチキンステーキ!

玉ねぎドレッシングが合いましたウシシ

ほろ苦い菜の花が春の味でした 幸せラブラブ


こないだお腹壊れんかったからまたイチゴ!わーい!



今日は何しよかなー