■カテーテル4回■ | ■絨毛癌日記→臍帯血移植日記■

■絨毛癌日記→臍帯血移植日記■

◆絨毛癌日記◆
余命宣告は合計3回されましたがお陰様でセカンドオピニオン先にて寛解。3年の治療でした。
寛解2年目に採血にて芽球が!治療関連骨髄系腫瘍と。
これからどうなることやら




++++++



10時半からカテーテル入れ替え処置をしました
主治医はそのままですが 春なので
担当医と研修医が変わりました

二回失敗
え? とかまずいなとか言うし!

看護士さんも後で
あれはあかんやろって思いました
って言ってくれたから嬉しかった

で、男の先生に変わって1回失敗というか痛すぎて無理
2回目に麻酔6回くらい追加して無理して入れた
最初に入れた穴が小さいからなんとかで入り口を
糸切りハサミのようなもので切って広げました
だって
最後縫合も2回麻酔追加

あまりの痛さに久しぶりに泣いた
最悪
治療する気無くす
同じ先生、マルクも出来なかったし


前の担当医と研修医が恋しい
1日2回は顔出してくれたのに
今回の人毎日来ないし
って話を患者さん同士で話した
聞いたら違う先生なのに そんな愚痴が多い
あー やだな
こんなんで移植するの気が重い



++++++

今朝送ってくれた写真

スミレも咲いてる!にやり