■血圧低下■ | ■絨毛癌日記→臍帯血移植日記■

■絨毛癌日記→臍帯血移植日記■

◆絨毛癌日記◆
余命宣告は合計3回されましたがお陰様でセカンドオピニオン先にて寛解。3年の治療でした。
寛解2年目に採血にて芽球が!治療関連骨髄系腫瘍と。
これからどうなることやら





+++++++



移植前に身体中を調べた結果
心臓で引っかかってしまいましたもやもや

12月は良かったのに3月がちょっとおかしいぞとなってしまったよう
ということは今までの数年の治療が原因ではなく
今回の白血病で投与した抗がん剤が影響のようです


みせていただいた心臓の動きが明らか違う
12月はドクッドクッ!って動きなのに
1月はドクン ドクン? てな感じ
動きが弱いというか間があるというか
表現が難しいですけどぼけー


循環器の先生がおっしゃるには
めちゃくちゃ悪いわけではない
心臓のポンプがうまく働いていないから
今までのように血液がちゃんと送られてない
抗がん剤をやめればもとに戻るケースも多いけど
移植を控えてるから今以上悪くならないようにしましょう
とのことでした


飲み薬が出たのですがさすがです
気になっていた動悸がなくなりました
が!


血圧は高い?と聞かれ
イメージ的に心臓って、高血圧はダメな気がしてて

大丈夫ですっ 低いですっ

と自慢気に答えたら

低いんですかガーン

と困ってはってもやもや


薬を飲むと血圧が下がるらしくアセアセ
毎日の血圧記録を言いつけられましたうーん
やっぱりすぐに下がり出して
さすがに上が70 下が50はしんどいです
怖いなあ いろいろとぐすん



明日は採血に行ってきます



+++++++