◆Chromebookについて◆ | ■絨毛癌日記→臍帯血移植日記■

■絨毛癌日記→臍帯血移植日記■

◆絨毛癌日記◆
余命宣告は合計3回されましたがお陰様でセカンドオピニオン先にて寛解。3年の治療でした。
寛解2年目に採血にて芽球が!治療関連骨髄系腫瘍と。
これからどうなることやら





++++++


うちにあるdynabook2台 わたしと旦那さんの
Windows7もサポート終わるし
かたっぽだけWindows10にしたけど
動き悪くなったしで
ここずっと立ち上げてない
そんな時に見た CM

これ買ったら?ニコニコ
アマで調べてみる
そんな流れで即購入

翌日届いたはいいけど 繋がらない
SSIDがうちのだけ出ない
ASUSの回答は
モデム再起動してください
やってみてもダメ

次は光に電話
回答は
Chromebookはサポートしてない
は?
ブチギレですよ

出たてとはいえ、契約してるのに
何故教えてくれないのか

で、申し訳ないけど、アマで返品手続き開始
旦那さん曰く
電気屋いこう
サポートしてくれるか聞いて
他のメーカーの買うか決めよ
翌日まずミナミに出来たEDIONさんへ
なんとEDIONさんの定員さん
EDIONでは扱っていないんですよ
大人の世界の問題ですねw
ビックカメラさんかヨドバシさんです
お力になれなくてすみません

なんとありがたい対応!
二人して ありがとうございました
また覗きにきますね!
と出てまいりましたよ


その足で ビックカメラさんへ
店員さんに アマで購入したことを話し
繋がらないことを全て話すと
その場でネットでいろいろ調べてくれはる
出てますねー同じような問題
などと話しながら解決策を見いだす

自宅のSSIDだけが出ないというのがおかしい
近所のWi-Fiは表示されるなら
モデム再起動はしたんです
じゃあ、ルーターかも

カードスロット?を変えたら繋がったての読みました!
じゃあルーター購入したら繋がるかも
スピードも早くなるし
今使ってるルーターはいつくらいから?

5年以上になります…
試してみる価値はあるかもです!
いただきます!


8000円程


帰宅して繋いだら
出ましたよー SSID
繋がりましたよー 速攻でww
しかも今まで以上に サクサク動くおねがい

あああ、ありがたい
あのビックカメラ店員さんの
名刺もらって帰ってきて正解!⭕️
近々 報告とお礼伝えに行ってきます爆笑


Chromebook購入考えてる人
繋がらないときは ルーター疑ってくださいな


+++