伏線回収系の映画すごく好きなので、調べてみたところこの映画が一番上にいたので見てみました。
あらすじとかを見ずにいつも映画を見ているので、この映画も勝手にヒューマン系かと思ってみていたら、バリバリのホラーですごく怖かったです。(精神科医って書いてあったので更生系の映画化と…)
本当は最初だけちょこっと見たことがあったんですけど、ちょっと見る気がなくして、一昨日くらいに全部見ました。一番驚いたのは、映画の古さ。(失礼かも、ごめんなさい。。。)画質とかが昔の映画って感じがするのに、お化けの怖さとか知の感じとかがすごくリアルですごいなと思いました。なので、古い映画特有のわざとらしい感じが苦手な人でも楽しく見れると思います!
<あらすじ>
優秀な精神科医が昔に担当した死者が見れる患者が自分の前で自殺をしてしまったことによって変わってしまう。そこで彼は、同じ死者を見られる男の子のコールに出会う。死者との上手なコミュニケーション方法を模索しながら、互いのトラウマを解決していく。
<演技>
主人公のコール役の方の演技がとても上手でびっくりしました。怖がってる、一人で抱え込んでいるシーンがとても多かったんですけれど、すごくリアリティーがあって引き込まれる演技でした。私が今見ている「フォレスト・ガンプ」にも出ていてやっぱりすごい俳優さんだなと思いました。
<ストーリー>
よくある物語ではありますが、最後の伏線回収は本当に衝撃的でした。トラウマを抱えている精神科医と死者が見れる男の子という個性的でミステリアスなキャラクター同士のきずながとてもステキで、Googleではホラー・ミステリーとジャンル付けされていますが、ヒューマンも入れていいんじゃないかと思いました。
冒頭でも言いましたが、ホラー展開もとても多いです。夜に一人で部屋でプロジェクターを使いながら一人で見たのですごく怖かったです。死者の姿がけっこうグロテスクでリアルでめっちゃ無理でした。何人かフレンドリーな幽霊もいたんですけど、見た目がやっぱ無理でした。それくらい怖いです。
<どんな人におすすめ?>
・一番大事なのはホラー系が平気な人!!
無理な人は朝に複数人と見るのをお勧めします!
・特殊能力を持っている系の作品が好きな人
・ユニークなキャラクターが出てる映画が好きな人
・どんな伏線か気になる人
絶対に後悔しないはずです!!