般若心経お盆ですね。実家に帰省してお墓参りを済ませ心を整えるために写経しました。今月のふたば書道会の課題でもある『般若心経』は、3歳の時に暗唱したのでなんとなく覚えていて、写経をするときは頭の中で唱えながら書いています。残暑が厳しいですが、落ち着いた生活を心がけたいです^ ^ 今月のふたば書道会の 課題『般若心経』を筆ペンで書いてみました(*^^*) 3歳の時般若心経を暗唱してから、今もなんとなく覚えているので、写経するときは唱えながら書いてます^ ^ #般若心経#写経#筆ペン#筆文字#書道家#書道家笹島沙恵#笹島沙恵#saesasajima #artwork #creator #sho#zen#和#日本#日本文化#動画#movie #like4like #followme #instagood#instadiary#wa#japan#japanesecalligraphy#japanesecalligrapher #calligraphy A video posted by 笹島沙恵 (@sae_sasajima) on Aug 13, 2016 at 7:55am PDT#書道#書道教室#水戸#中目黒#写経
感謝 感謝 お教室を開講してから、沢山の方に恵まれて、幸せな毎日を過ごさせていただいています。本当に毎日が幸せすぎて怖いくらいです♪ いつも通ってくださっている生徒の皆様や、お仕事で関わる方々、協力してくれる家族、私に関わる全ての方々へいつも感謝の気持ちでいっぱいです。 書を通して少しでも恩返しができるよう、精進していきたいです。 この書は、筆をプーラプーラさせて書きました(*^^*) #感謝#thankyou #thankful #書道#書道家#書道家笹島沙恵#saesasajima#笹島沙恵#happy#shodo#calligraphy#calligrapher #japan#japanese #習い事#書道教室#中目黒#水戸#東京#茨城#instagood#like4like #followme #wa#zen#筆文字#artwork #creator A photo posted by 笹島沙恵 (@sae_sasajima) on Aug 10, 2016 at 11:18am PDT
花火大会今日は水戸教室にて大人クラス、児童クラスが終わった後、千波湖で行われる花火大会へ。久しぶりにみましたが、やっぱり目の前で打ち上がる花火は素敵ですね^ ^ 今日は水戸の千波湖畔で行われる花火大会でした(*^^*)タイミングよく水戸教室があったのでお散歩がてら見てきました♪ 久しぶりの花火、とっても綺麗でした♪ #花火大会 #花火#千波湖#夏#summer#書道#書道家 #書道家笹島沙恵#saesasajima #書道教室 #japan #calligraphy#japaneseculture #movie #茨城#水戸#like4like #followme#日本文化 A video posted by 笹島沙恵 (@sae_sasajima) on Aug 5, 2016 at 6:28am PDT