朔日(1日)に必ずする習慣
風水を学ぶようになってから
必ず行っているのが
朔日参り(ついたちまいり)
そして今年から始めたのが
赤福の朔日餅を食べること
伊勢神宮の赤福本店でも
大人気の朔日餅
1日は本店の横の五十鈴川の橋に
大勢の人が早朝から行列を作るそうです
さすが本店!
私は百貨店の赤福コーナーで予約しているものを
毎回ピックアップに行きますよ
今年最後の朔日餅
今月は【雪餅】でした
赤福も暦と連動している
12月の二十四節気が大雪だから
季節に合わせたものを食べることで
これも開運につながります
やはり、旬のものをいただくって
大事ですよね
火の用心のお札も入ってました
こういう心遣いが好きです
せっかくなので
12月だけ台所の端っこに貼ることにしました
12月1日は九紫火星の日
メルマガでも書いていましたが
⬇️
昨日は九紫火星の日
映画を観ることが開運だったので
ちょうど、1,000円で観れる日
気になっていた
『アナと雪の女王2』を観てきました
圧倒的な松たか子の歌唱力
鳥肌でした!
森にある4つのエレメントは
風水とリンクしていて面白かったです
自然と生きることの大切さみたいなものを
教えてくれる映画でしたよ
コツコツ運のポイントを貯める
吉方位に行ったり
運気に合わせて、行動することで
運のポイントが貯まります
貯まった運のポイントは
利子がついて、ドーンっと返ってくるので
是非、貯めてくださいね!
運は、コントロールできますからね!
風水ライフアドバイザー
蓮見早江
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【場所】大阪 淀屋橋・北浜
コワーキングオフィスThe Links北浜 内
風水暦・方位盤(17,000円相当)をプレゼント!
[日程]随時開催[リクエスト受付中]
[受講料]29,000円(税込)
お申し込みは下のフォームから
[受講料]25,000円(税込)
お申し込みは下のフォームから
[日程]随時開催[リクエスト受付中]
[受講料]10,000円(税込)
お申し込みは下のフォームから
・診断する部屋の写真をLINEで送ってください。
・訪問診断の場合は、女性限定、2部屋以上のお申込み、交通費実費を頂戴します。
・選日(入籍日、開業日、引越日・方角)のご相談
・自己分析、運勢・人間関係のご相談
・整理サービス 不必要なモノを選別するお手伝い
・収納サービス まとめ方、収め方のお手伝い
・整理収納アドバイス
ランキングに参加しています!
応援ボタンを押していただけると励みになります!
👇























