昨日は娘を両親にお願いし出勤。
お昼休憩に入った際、母に電話をして様子を聞いた所、ぐずったり、言う事を聞かなかったりで大変だったみたいで...(;´д`)
午後は人数的に間に合っていたので、事情を説明し、早退させて頂く事に。
私がやりかけた仕事を引き継いだりしていたら、12時40頃に着替えて早退。
...だったのですが、既に雪が10センチ弱は積もっており、雪かき、雪降ろしをしないと出れない状態になっていて...(((((゜゜;)
しかも、駐車場から出るに、少し急な坂を上らないといけない為、施設長、早番の子と三人で雪かき=3
30分程時間をかけて、とりあえず雪かき終了。
その後、ガソリンが少なかったので、入れながら帰宅したのですが...。
帰宅したら、自宅の周辺も同じくらい積もっていて...。
自宅に入るには少し急な坂を上り、バックで駐車場に車を入れないといけないのですが、バックする時、タイヤが滑ってしまい危険を感じたので、母に電話し、雪の状況を伝えた後、雪かきを始めました。
雪かきの音で父が気付き、父も一緒に雪かきを始めました。
(母も少ししていましたが、足の調子が悪いので、途中で離脱。)
雪かきしていると、旦那も帰って来て、三人で雪かき。
やっと終わったー!!と思って後ろを向くと、既にうっすらと積もっていて...(*_*;
私は娘の事もあったので離脱しましたが、旦那と父はもう暫く雪かきをしていました。
その後、夜までに4回雪かきをしました=3
さて、午前中、言うことを聞かなかった娘は...。
父が寝付かせようとやってくれていて、もう少しで寝付くかな...と言う時に、私が雪かきをし始めたので、雪かきをしに外に出てきてしまい、娘は寝ず、廊下に出てきました。
雪を見た瞬間、眠気が飛んで、テンションマックスに(;´д`)
「ゆき、ちょうだい。」と言い始めたので、母が持ってきたお盆に雪を入れてあげたら、雪遊びを始めました。
私も雪かきをやめてから、少し一緒に遊びました。
固めた雪はその後、ずっと廊下に置いてあったのですが、20時過ぎても、まだかろうじて融けずに残っていました(((((゜゜;)
それだけ廊下が寒かったっていう事ですね=3
さすがに夜中、お風呂に入ろうと廊下を通った時には融けていました。
今日も娘から「ゆき、ちょうだい。」コールの連続かな(; ̄ー ̄A
最後の写真。
14時半頃、一度雪をおろした母の車が、20時過ぎには再び雪で覆われていました=3