初めての電車 | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!

先週の土曜日、別所線に乗ってきました🚃
前々から、電車を見るなり「乗りたいなぁ~。」と言っていた娘。
テレビでも電車が出てくると、乗りたいと話していました。
旦那と前々から、電車に乗せてあげたいとも話していたので、土曜日乗ってきました。
(旦那も初の別所線!!)

いつもは遠くから見ている電車。
目の前にするなり「見てー!電車ー!!」と大興奮(~▽~@)♪♪♪
乗る時も躊躇せずに乗っていました(笑)

なかなか出発しない電車に「動かないねぇ。」と不安になる娘。
動く時間が決まっている事を教えると「まだかなぁ~。」と言いながら、座って動くのを待っていてくれました。
(ちょっと、お菓子で吊ったのもありますが(^^;A)

時間になり上田駅を出発!
出発する時間前になると人が多く乗り、少し怖がっていた娘ですが、電車が動き始めると「電車動いたよー。」と笑顔に(^^)
車窓から外の景色を楽しんでいました!!

あと、3、4駅という頃から、飽きてきてしまったのか、落ち着かなくなってきた娘。
それぞれの駅に着くなり、「あと3つだよ。」「あと2つだよ。」と言って、落ち着かせていました。

別所温泉駅に到着し、降りる時、電車とホームの間が僅かに空いていて、少し怖がっていましたが、声をかけながら、手を繋いで一緒に降りる事が出来ました(^^)

別所温泉では、お昼を食べたり、北向観音堂でお参りをしたり、ジェラートを食べたりして過ごしました。

別所温泉からの帰りも、もちろん電車🚃
駅に着いてから、少し時間があったので、トイレを済ませようとトイレに行こうとした時、上田駅から来た電車が到着。
到着するなり、急に泣き出し、トイレに行こうとする私の手を引っ張る娘。
どうしたんだろう...と思っていると...。
「電車行っちゃうー。乗るー。」と。
どうやら、電車に置いていかれると思ったようです(^^;A
まだ電車行かないから大丈夫だよと、声をかけると「まだだいじょうぶ?」と、まだ不安は見られたものの少し落ち浸いてくれました。
娘なりに焦ったのでしょう。
泣きながら必死に訴える娘、可愛かったぁ~(*^-^*)

帰りはすっかり慣れたようで、ちょっとおふざけも見られましたが、お話をすることで、ルールを守ってくれました。

大騒ぎしたり、ぐずったりする事なく、無事、往復する事が出来ました(^^)
電車から降りるなり「また乗りたいなぁ~。」と。また乗ろうね🚃